忍者ブログ
[39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


私のよく行く熱帯魚店はこの季節になるとコリドラスかプレコに力を入れ始めます。
そのどちらに力を入れるかで私の秋冬のブームにかなり大きな影響を及ぼしてきます。
ちなみに去年はプレコだったので私もプレコに嵌まってウルスカを買う事ができました。

そして今年なんですが、どうやらコリドラスに力を入れる気配なんです。
先日行われた店内の模様替えによってだいぶコリ水槽が増えた上に、一部が見やすい中段を占拠するようになりました。
この分では今年の秋冬は私もコリに嵌まる季節になりそうです。

ところで2週間前に購入したコンロールなんですが少し前に背ビレの一部が欠けているのを発見しました。
写真は17日に撮影した欠けている時のコンコロールです。

IMG_5390.jpg
(クリックして頂ければ大きな画像になります<27.9kb>)
 
ヒレをかじるような魚もいないので少し心配したのですが、2日後にはすっかり治っていました。
水質が合わなかったからなのか・・・コリでこういうヒレの欠けは初めてです。

ところでこの「ヒレ欠け事件」の心配で予定が遅れていたんですが、今日コンコロールをもう1匹追加してきました。
これでひとまずペアで揃えられた事になるのですが、来週までにまたもう1匹追加する計画です。
それ以外にも今週はシミリスやベネズエラオレンジなどが入荷するそうなので、コリのために予算を確保しなくてはと思っています。
PR

アクアの世界にもコレクションという楽しみ方があります。
私の知り合いやネット上の友達にも様々なアクアコレクターがいて、その話を聞いていると驚かされる事ばかりです。
アクアコレクターの難しい所は魚にしろ水草にしろ「(買った後に)生かしておかなければいけない」という事でしょう。
しかも多くのアクアコレクターはただ生かすのではなく、<状態良く>生かそうと考えているので自然と難易度も高くなります。
また時には状態が悪いのを承知で生体を購入してそれを立ち直らせる技術を要求される事もあるでしょうし、飼育データの無い魚のベストを見付ける技術と目を要求される事もあるでしょう。

そんな高度な技術が必要で奥の深いアクアのコレクションですが、残念ながら私はその入口に立った事はあってもドップリと浸かった事がありません。
一昔前はコリやグーラミィ、タティア、ミクロソリウム、クリプトなどで挑戦しようと思った事もありましたが、いずれも数種類育成した段階で満足してしまい他の種類に浮気してしまいました。
現在コレクションに一番近いのがオトシンなんですが、こちらもなかなか前進せずに未だに5種類のみなんですから大した事がありません。

こう書いているとどうも私はコレクターにはなれない人間のような気がしてきました。
まあとてつもなく広い範囲で「熱帯魚を集めている」という事にすればある程度は格好がつくのかもしれませんが・・・

さて今回は「忍者ブログトラックバック本舗」のお題が「集めているもの」という事だったので、こんな感じでダラダラと書いてみました。
私は以上のように<へたれコレクター>ですが、このブログのリンク先には本物のコレクターが何人も潜んでおります。
いつかは私も何かを集めて、そんなコレクターの仲間入りをしてみたいものです。
内容の無い文章をここまで読んで下さってありがとうございました。

(アップするのが遅くなってしまったのですが、以下の日記は20日土曜日の日記です。)

大型熱帯魚店の「かねだい」で「フィッシュレット」がセールで出ていたので買いに行ってきました。

IMG_5425.jpg

これはエアリフト式の投げ込み式フィルターで、ベアタンク上での物理濾過に優れていると評判の商品です。
色々な方のブログやHPで評判を聞いて気になっていたのですが、ずっと買いそびれていた商品なんです。
今回はセールという事で1500円ほどで購入する事ができる上に、ちょうどポイントが貯まって「1500円引き」になるという事もあってこの機会に買ってきてしまいました。
ちなみにこれはベアタンクのディスカスかオレキャ水槽で使う予定なので、またしばらくしたら使用感など書きたいと思います。

さてこれだけで帰ってくれば出費もほとんど無かったのですが、連れを待っている間に店内を4周も5周もしてしまい、そのうちに魔がさしてしまい余計な買い物をしてしまいました。
それが写真(下)の商品です。

IMG_5423.jpg

と言ってもこの餌が欲しかった訳ではないのです。
では何が欲しかったのかというと、少し前から「おまけ」として付けているシールにフラフラと惹かれてしまいました。

IMG_5426.jpg

元々3ヶ月以上前にティアラ姉さんのブログ「うぱるーむ」でこのおまけの事は知ったのですが、餌のストックはありましたし、私をその気にさせる絵柄もなかったのでチェックだけして買う事もなくいました。

しかし3ヶ月前の私と今の私では決定的な違いがあります。
それが「ディスカス」です。
ウチにいるのとは違う種類なんですが、何と無く似ているこの雰囲気に釣られてつい買ってきてしまいました。
今も昔もおまけの威力とは凄いものです。

今日は大型熱帯魚ショップとして有名な「ティアラ」と「かねだい」の2店をはしごしてきました。
と言っても特に何を買う訳でもなく、ただ器具や本をチェックして、あとは水族館気分で店内の水槽を見て回るだけの寂しいショップ巡りでした。
とはいえ買いたい魚や興味を持った魚がいなかった訳ではなく、金欠状態なのでグッと我慢したというだけの事なんです。
そういう意味ではストレスを溜めたショップ巡りではありました。

ところでいつも思うのは平日の昼間だというのに「なぜこんなに人が!!」というほど両店には大人の客が入っています。
まぁ私もその一人なんですが、作業着で来ている人なんかもいたので「仕事の合間にちょっと顔を出して」なんて人も多いのでしょうね。
私の周りには余りいないアクアリストですが、世間にはけっこういるみたいです。


何だかんだで延び延びになってしまっていたのですが「虫下し用ディスカスハンバーグ」をディスカスに初・給餌してみました。
ハンバーグを与えているディスカスには<特に>なんだそうですが、腸に寄生虫が湧く事があるそうで、その対策のために虫下しの薬が入ったハンバーグを定期的にあげるのだそうです。
与える頻度は2週間に1度で、その日1日はこの虫下し用のハンバーグを与えるのだそうです。

さて肝心の食い付きなんですが、これはノーマルハンバーグよりも確実に「悪い」ようです。
しかも最悪なのが一度口に入れてから吐き出す個体がいるという事!!
これをやられると細かいカスがいっぱい出て大変な事になります(しかもちゃんと食べているのかも不安ですしね)。
給餌後は特別、換水などしなくても良いそうなんですが、これだけ細かいカスを撒き散らされると本格的な換水をしなくてはならなくなります。
次回は換水日に合わせて給餌しようと思います。

またもう一つ問題なのがこの薬入りハンバーグの量なんです。
1ヶ月に4回しか与えない上に1回に与える量が2cm角の大きさなんで、1袋使い切るのに半年以上はかかりそうな感じです。
家庭用のちょくちょく開けられる冷凍庫で果して半年も持つものなのか・・・まぁディスカスも段々と大きくなっていくので使う量は増えていくのでしょうけどね。
今度お店に行ったら聞いてこようと思います。

&lt;&lt; 前のページ 次のページ &gt;&gt;
管理人・s-nobのサイト
「s-nobの熱帯魚」
熱帯魚関連のメインホームページです。
「Work In My Garden」
私のやっている園芸関連のブログです。
ブログ内検索
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
最新トラックバック
忍者ブログ [PR]