忍者ブログ
[66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


玄関に置く事になった90x30x36水槽ですが、予定どおり水草水槽にすべく着々と準備を整えておりましたが、ここにきてトラブルが発生しました。
まずはここまでの経過をまとめておくと、以下のようになります。

10日 ソイル(アマゾニア)を敷き、水道水を入れる。
12日 全換水
13日 全換水してバクテリアを移植。
15日 8割換水

換水が多いようですが、これはソイル初期に出る微塵と養分を外に出すために行ったもので、13日までの全換水は予定通りでした。

しかし昨日(15日)行なった8割換水はまったくの予定外でした。
これは微塵を取り除くための換水ではなく、黄バミが酷かったので行ないました。
この黄バミというのは「ソイルの養分が出過ぎてこうなる」という話を聞いた事があるのですが、過去2度ソイルを使った時には出なかったものなので、初体験の今回で少々慌てております(この「養分」というのもイマイチよくわからないんですけどね。)。

しかも昨日(15日)の8割換水後は水もクリアーだったのですが、次の日にはもうすでにうっすらと黄色くなっているのですから困ってしまいます。
対処法は「活性炭」「換水」「水草」なんだそうです。
「換水」はバクテリアの移植直後なので避けたい所ですので、ひとまず活性炭を使い、成長の早い水草をスターティングプランツとして早急に植え込んでみるつもりです。

下に掲載した写真は1枚目が8割換水後で、2枚目は1日が経過した水槽です。
こんな調子ですから、このソイルを全部掻き出して、他の底砂に換えたい衝動に駆られております。

*追記 その1
Kさん(「意味の無い日記」)のアドバイスに従って水作を取り出してみました。
これで落ち付いてくれればっと願っております。

*追記 その2
上で書いた「黄バミの原因となる養分」ですが、教えてくれた方に聞いたところcharmが情報元だそうです(ココに掲載されていました)。
ただ「養分」とははっきりとは書いてないんですけどね。

IMG_1781.jpg

IMG_1787.jpg
PR

スピンドルキャットを紹介する時にはいつも同じ事を書いている気がしますが、本当に「撮影のしづらい魚」です。
とはいえ私だって新しいデジカメを装備した事ですから、いつまでもブレた写真ばかりでは成長がないという事で、撮影後に明るさを上げるという前提でシャッタースピードを優先して撮影してみました。
「綺麗な写真」とはいきませんが、魚の容姿だけは確認して頂けるのではと思います。

IMG_15141.jpg

写真を見て頂くと気付くとは思うのですが、この水槽は底面がコケまみれです。
でもこれはメンテナンスをサボってこうなったわけではないんですよ。
底面に生えたコケは敢えて放置して、照明による反射を抑えてみようという試みです。

結果、反射は抑えられたような気もしますが、ご覧のように見映えが悪くなりました。
想像だともうちょっと綺麗な見映えになる筈だったんですけどね。
コケと仲良くするのはなかなか難しいです。


IMG_1668.jpg昨日は「かねだい(大型熱帯魚チェーン店)」に行って色々と見てきました。
特に何かを買う予定はなかったのですが、浪費家の私がセール中にウロウロしてはダメですね。
セールの棚にエーハイムの水中フィルター「2010」(右の写真)が売っていて、ついお金もないのに買ってきていまいました(値段は1600円くらいだったと思います)。

そして今日、新設した小型プレコ混永水槽に設置してみたのですが、感想は「デカイ!!」の一言でした。
当初は水槽の全面にでも設置してみようかと思っていたのですが、これを設置するとなると如何に60x45x45cm水槽でもかなり目障りになります。
そこで渋々後方に設置したんですが・・・それでも存在感バッチリなんですよね。

また説明書によれば「水面から1cmほどの所に設置する」のが決まり事らしく、中層〜底面付近に水流を作りたかった私としては誤算となってしまいました。
さらに水量を最大にするとディフェーザーの機能も効かなくなるというのも誤算。

まぁ濾材は500mlぐらいは入りそうですし、エアレーションの強化にはなると思うので、ウルスカ水槽か新設した小型プレコ水槽にでも使ってみます。
あっそれと保証期間は2年となっていました。
この辺はさすがにエーハイム、頼り甲斐があります。

ちなみに下の写真が60x45x45cm水槽に設置した所です。
どうです?
レイアウト水槽だったら絶対に設置したくない代物ですよね。
ちなみに気泡は外部フィルターでもディフェーザーを付けているので、2010だけで発生させたものではありません。

IMG_1693.jpg

大安吉日の今日より、ここのスペースを使ってアクア日記を付けていこうと思います。

今まではhatenaブログ(コチラ)の方でアクア日記を付けてきたのですが、容量の制約から写真を多用できないのが辛くなり、無制限に使えるココに移る事にしました。
今までお付き合い下さっていた方々には、ぜひこの新しいブログでも今までのようにお付き合い下さればと願っております。
また初めて見に来て下さった方がおられましたら、ぜひコメントなどを頂ければと楽しみにしております。

ところでこのような場で大変恐縮なお願いではありますが、リンクやブックマークをして下さっている方には新しいアドレスへの変更をお願い致します。
また前のブログからリンクを張らせて頂いていたサイトへのリンクは、誠に勝手ながらこの新しいブログからも張らせて頂きました。
もし不都合な点がありましたら遠慮なく仰って下さい。早急に訂正させて頂きます。

さて今日は引越しの挨拶だけをしようかとも思っていたのですが、せっかく写真が多用できるブログに移ったのですから、記念に一枚アップする事にしました。

IMG_1665.jpg

やっぱりこういう大きな写真を遠慮なく使えるというのは良いですね。
今までは小さい写真で誤魔化し誤魔化しでやってきましたが、これからは大きな写真をいっぱい使って日記を付けていこうと思っています。
そのためにもまずは写真の腕前を上げるのが先決なんですけどね。
大きな写真は誤魔化しが効きませんからね。

<< 前のページ
管理人・s-nobのサイト
「s-nobの熱帯魚」
熱帯魚関連のメインホームページです。
「Work In My Garden」
私のやっている園芸関連のブログです。
ブログ内検索
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
最新トラックバック
忍者ブログ [PR]