忍者ブログ
[71]  [70]  [69]  [64]  [67]  [66]  [65]  [63]  [62]  [61]  [60
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


(ちゃんとした写真が撮れてから日記をアップしよう思っていたらアップするのが遅くなってしまいました。しかも写真は撮れず仕舞いでした。以下は21日に書いた日記です。)

前回繁殖に失敗したチェリーバルブだったんですが、繁殖行動は見られたものの卵すら確認できず、何が原因で失敗したのかが全くわかりませんでした。
「卵なんて産まれてなかったんだよ」と言われても反論すらできない状態でした。
そこで今回は「卵を確認する」を目標に、古典的な工夫を一つ採り入れ繁殖水槽を立ち上げました。
その工夫というのが下の写真です。

IMG_3049.jpg

これは園芸などで鉢底に敷いて使われる「鉢底ネット」と呼ばれている物を鋏で好みの大きさに切りちょっと折り曲げて作った物です。
形は紙箱などの蓋を想像して頂ければ良いと思います。
これを水槽の底に敷いて繁殖行動をさせれば卵はネットの下に落ちて食卵から防げるというのです。
さらに私にとっては卵を確認するのにもうってつけの対策だと思い導入してみました。

そして実際にこれをセットした水槽にチェリーを入れてみたのですが、繁殖行動はしてくれたものの、いくら目を凝らしても卵を見付ける事ができません。
自棄を起こしてネットを水槽から取り出して確認したんですが、それでも卵を見付ける事はできませんでした。
「また失敗かな」と思いつつも儚い希望を托して水槽はそのままにしておきました。

そうして二日経った今日、水槽のライトを付けると何やら底で跳ねているかのような動きをする生物が目に入ってきました。
それはよく見てみると半透明な小さい体に黄色いヨークサックを付けた稚魚に見えるのです。
残念ながらカメラでの撮影はかなり難しく写真で紹介する事ができないのですが、恐らくこれが孵化したての稚魚なのだと思います。

それにしてもこの稚魚というのは水底でジッとしている事が多いようなんですが、動いてくれなかったら落ちているゴミと見分けがつきません。
もしかしたら前回の失敗したと思っていた繁殖水槽にもいたのかもしれないと思うほどです。
稚魚も卵も「塵を探すような心構え」でなくては探しきれないなと痛感しました。

ちなみに確認できた稚魚の数は3、4匹といった所でしょうか。
かなり少ないのですがあとはモスの繁みにでも隠れていてくれると嬉しいんですけどね。

水質はph7.8、水温25度、水槽は36cm水槽です。
PR

Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
お。よかったですね
おめでとうございます
稚魚の拡大写真が楽しみです
sakichin URL 2007/04/23(Mon)00:28: 編集 | RES
いつもコメントありがとうございます
ありがとうございます。
繁殖自体が初めての経験などでこれだけでも感無量な感じなんですが、本格的な繁殖はこれからですものね。
頑張ります(^o^)v
それと写真も頑張りますよ。
ボケボケ写真なら撮れたんですけどね。
もう少し大きくなってくれれば(^o^;
【2007/04/23 15:58】
無題
おめでとうございます
ついに繁殖成功ですね
カメラに写らないということはかなり小さいのですね
仰るとおり前回も成功していたのかも・・
モスはいい隠れ家になるはずなので何匹かいるかも知れませんね
これからの稚魚育成レポートも楽しみにしています
はむたん URL 2007/04/23(Mon)00:44: 編集 | RES
いつもコメントありがとうございます
>ついに繁殖成功ですね

ありがとうございます。
全てが初めて事なのでどれもとっても感動的で嬉しいです(^o^)
ただまだ「繁殖成功」というには早いので、これからまたより一層頑張りたいと思います。

>カメラに写らないということはかなり小さいのですね

かなりボケボケの写真なら写ったんですが・・・綺麗に撮るにはスポイトで吸い取って隔離した上で写真を撮らないと厳しそうです。

>これからの稚魚育成レポートも楽しみにしています

ありがとうございます。
どんどんとレポートが書けるように頑張りたいと思います。
【2007/04/23 16:03】
無題
孵化おめでとうございます!

さあ、これからが大変ですよ。
インフゾリアの用意からブラインシュリンプと忙しくなりますね。
稚魚は比較的成長が早いのですぐブラインを食べられる大きさになりますので楽しみですね。
gecko URL 2007/04/23(Mon)07:16: 編集 | RES
いつもコメントありがとうございます
>孵化おめでとうございます!

ありがとうございます。
何とかここまでこれました(^o^)

>さあ、これからが大変ですよ。

やっぱりこれからが本格的な「繁殖」という事になるんですね!!
私が親代り?もしくは自然の代わりをしなくてはいけないんですものね。
ここからが飼育者の腕の違いが顕著にでる場面なんでしょうね。

>インフゾリアの用意からブラインシュリンプと忙しくなりますね。

実はインフゾリアは用意に失敗してしまいました。
何だか腐ってしまったようで(x_x)
ブラインでは最初は大きいんですよね。
人工飼料を水でといた物をあげるかブラインに拘るか考えている所です。
お店によれば人工飼料が無難との事なんですけどね。
いずれにしろ私が頑張って大きくしてやりたいと思ってます。
【2007/04/23 17:13】
無題
phが随分と高いですね~私は一度しか測ったことありませんが、7.0でした、ちょっと怪しい数値ですが(-_-)
isaesi URL 2007/04/23(Mon)12:23: 編集 | RES
いつもコメントありがとうございます
>phが随分と高いですね~

エアレーションをしているという事もあるんですが、うちではこれくらいまであがってしまいます。
水道から出てきた時は当然もっと低いんですけどね。
isaesiさんの所のように7.0くらいの水が出てきてくれるとうちも良いんですけどね(^o^)
【2007/04/23 17:16】
おめでとうございます^^)
わずか数ミリの稚魚ですからねー^^)
写真は本当に難しいですよね。。

いや、、今度こそ、本物の成功!
本当におめでとうございます。。
大黒 URL 2007/04/23(Mon)17:34: 編集 | RES
いつもコメントありがとうございます
>写真は本当に難しいですよね。。

スポイトなどで吸い取って小さい容器にでも入れて撮影しないと無理ですよね。
でも今の稚魚でそれをやる勇気も出ず、結局は「無理」って結論なんですけどね(^o^;

>いや、、今度こそ、本物の成功!
>本当におめでとうございます。

ありがとうございます。
とはいえここまではある意味親魚の手柄で、ここからが私の出番ですからね。
立派なチェリーバルブになれるよう私も気合いを入れて頑張りたいと思います!!
【2007/04/23 18:35】
無題
先ずは、おめでとうございます。
水中で卵の確認は不可能に近いですね(笑)。
卵生メダカの事ではありますが、水から出さないと確認できませんでした。

今からが大変です。
「稚魚を確認した」と公表しちゃったのですから、手を抜く事は出来ませんよ~~!

頑張って下さい(笑笑)。
「K」 URL 2007/04/23(Mon)17:41: 編集 | RES
いつもコメントありがとうございます
>水中で卵の確認は不可能に近いですね(笑)。

やっぱり卵の確認は不可能に近いですか。
雑誌やHPなどで写真が載っているので私もできるかと幻想を抱いてしまいました(^o^;
でもいつか偶然でも良いので見てみたいって思ってますよ。

>今からが大変です。

はい、頑張ります!!
何匹いるかわかりませんが、立派なチェリーバルブになれるよう頑張りたいと思います。
ただ今思えばもう少しあとでやればGWでじっくり付き合えたんですけどね(^o^;
そこまで計算できるレベルではないですから仕方ないですね。
【2007/04/23 18:39】
こんにちは^^
オメデトウございます!!
浮上までが大変そうですね。うちはゆで卵の黄身をつぶしてやったりしていましたが、何が最初の餌として適当なのでしょうねー。こちらも気になります。
tkatsu URL 2007/04/23(Mon)21:42: 編集 | RES
はじめまして(^o^)
今回は私のブログを読んで下さった上に、コメントまで残して下さりありがとうございます。

>オメデトウございます!!

ありがとうございます。
私は魚の繁殖には今まで無縁だった物ですから、全てが新鮮でとっても嬉しいです。
まだ「繁殖成功」と言えるような状態ではありませんが、これからも頑張っていきたいと思います。

>うちはゆで卵の黄身をつぶしてやったりしていましたが、

黄身は私も聞いた事があります。
けっこう良い飼料だそうですね。
とはいえお店からは水を悪化させるので「○○さんには無理だよ」と言われておりまして(^o^;
これから私も試行錯誤を繰り返していければと思ってます。
こんな飼育者の元で生まれてしまった魚には申し訳ないんですけどね。
【2007/04/23 22:49】
無題
おめでとうございます♪
やりましたね~!!
カメラに写せないくらい小さいんですね。
そんな小さい子がどんどん大きくなっていく姿が見られるなんて
うらやましいです。
稚魚がもっと増えるといいですね。
子育て頑張ってくださいね!
kiy URL 2007/04/23(Mon)22:31: 編集 | RES
いつもコメントありがとうございます
>おめでとうございます♪

ありがとうございます。
ようやくここまでこれましたよ。
とはいえここからが本当に難しい所のようですから、気を引き締めて頑張りたいと思います。

>カメラに写せないくらい小さいんですね。

ひとまずボケボケの写真を掲載してみましが、今の私ではこれが限界ですね。
いつかスポイトなどで吸い出して、小さい容器に入れて撮影できればもっとマシな写真が撮れるかもしれませんが。

>稚魚がもっと増えるといいですね。

本当にそうなんですよね。
今日確認できたのは2匹だけでした。
隠れていてくれるなら良いのですが・・・もう少しいてくれないとちょっと不安でもあります(^o^;
【2007/04/23 22:59】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
管理人・s-nobのサイト
「s-nobの熱帯魚」
熱帯魚関連のメインホームページです。
「Work In My Garden」
私のやっている園芸関連のブログです。
ブログ内検索
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新トラックバック
忍者ブログ [PR]