忍者ブログ
[126]  [131]  [130]  [128]  [127]  [125]  [124]  [123]  [122]  [121]  [120
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


去年の8月28日、まだこのブログも別の場所で書いていた頃にウルスカをお迎えしました。
あれから1年以上が経過し、ウルスカも無事に今年の夏を越そうとしております。
水温が昼間だけとはいえ31度にまで連日上がっておりましたが、エアレーションを強化したお蔭か、それとも40L以上の水量での一人暮らしが効を奏したのか、餌食いが落ちる事もなく無事に夏を越えられそうです。

さて薄暗い中で飼育しているので写真を撮る時には苦労させられるウルスカなんですが、今回は他の水槽から蛍光灯を持ってきたり、さらにはフラッシュを使ったりと何とか撮影しました。

IMG_5114.jpg
(クリックして頂ければ大きな画像になります<56.3kb>)

フラッシュの使用で色はちゃんと再現できていないのですが、これが現在のウルスカです。
大きさは「1年前と同じ」という事はないとは思うのですが、それでも「若干大きくなったかな」という程度で40cm近くになるウルスカの10cm程度の幼魚としてはかなり遅い成長だと思います。

それと自慢だった尾ビレは1年前と比べると黒い部分がふえたような・・・そんな印象も受けております。
ここは黒くなるくらいなら変化しないで欲しい所なんですけどね。
ちなみにホームページの方ではこの尾ビレのアップ写真を掲載しました。
こちらの写真もフラッシュを使用しての写真ではあるのですが、色は比較的、元の色に近い発色を表現できたと思っています。
もし良かったらこちらも見て下さい。
PR

Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
もう1年経ちましたか!早いですね。それにしても、カッコいい~ですね。色合いが素敵ですよ♪
恵美安 2007/09/14(Fri)23:37: 編集 | RES
いつもコメントありがとうございます
はい、1年が経ちました。
私にとっても「早い」という印象ですよ。
まだまだ長生きの魚ですからこの調子でつき合っていければと思ってます。
2年目に入っての目標は「餌を食べている所を見る」かな(笑)
【2007/09/15 03:35】
無題
やっぱりキレイですね。
10センチくらいなんですか?
もっと大きく見えますね。
40センチにもなるとすごい迫力でしょうねぇ。
HP見てみましたが、確かに尾びれの黒い部分が増えてますね。
kiy URL 2007/09/14(Fri)23:41: 編集 | RES
いつもコメントありがとうございます
>10センチくらいなんですか?

もしかしたら10cm以下かもしれません。
そんな感じでまだまだ可愛いサイズなんですよ。

>HP見てみましたが、確かに尾びれの黒い部分が増えてますね。

はは(^o^;、やっぱり増えてますよね。
成長の証でもあるんでしょうが・・・そこは変化して欲しくない所なんですよ。
尾鰭重視で買ったのですが・・・今後が気になります(^o^;
【2007/09/15 03:37】
無題
ボディーのオレンジラインがカッコイイね。
これで小型種だったら、イッパイ飼って繁殖狙うんだけど・・・

で、このコメントを読む頃には・・・対決の結末を教えて頂けるのでしょうか?

D vs Ap.

楽しみにしてますよぉ♪
「K」 URL 2007/09/15(Sat)12:30: 編集 | RES
Re:無題
>これで小型種だったら、イッパイ飼って繁殖狙うんだけど・・・

Kさんって繁殖狙いが多いですよね。
私なんか飼育で満足してしまう事が多いですが、Kさんは狙える物は繁殖まで考えている事が多いような気がしました。
この辺の意識の違いが技術の違いになるのかな(^o^;

>で、このコメントを読む頃には・・・対決の結末を教えて頂けるのでしょうか?

さきほどKさんのブログに臨時速報を入れておきました。
また詳しくはこのブログにも書きますね。
【2007/09/15 17:41】
無題
我が家の子もちっとも大きくならない上に黒くなってきています
上手にオレンジに仕上げる人もいるのになかなか上手くいきませんね
我が家も単独にしようかな・・
はむたん URL 2007/09/15(Sat)20:18: 編集 | RES
いつもコメントありがとうございます
>上手にオレンジに仕上げる人もいるのになかなか上手くいきませんね

やっぱり餌ですかね。
近頃ディスカスの飼育書を読んでいて痛感したのは「餌の量と質によって大きさや色が随分と変化するんだな」という事なんです。
少し餌に変化を与えてみようかな・・・なんて考えるんですが、相変わらずうちのウルスカは偏食で(^o^;
【2007/09/15 21:20】
無題
こんばんは
幼魚でこのフィラメントの長さはすごいなと思います。
黒のつやがいいのでオレンジをひきたててこのコの個性でお世辞
ぬきでかっこいいと思います。
先日雑誌だったか、ウルスカの尾びれの再生の記事が載ってました
ちょっと残酷なようですが
黒が入っている尾びれをわざと黒い部分を切り取って再生させると
赤くなって再生されるというものです。
輸入直後にひれが欠けたりしてるウルスカが再生時に赤っぽく再生されるのは見たことあるのですが、
ウルスカマニアの人たちの中では赤の入り方に良し悪しの価値をつけてるといいますが、(わざとひれを切って赤くしてる人っているのでしょうか??)
黒い部分が増える=飼いならしている いいんじゃないでしょうか
yasubei URL 2007/09/16(Sun)01:57: 編集 | RES
いつもコメントありがとうございます
>幼魚でこのフィラメントの長さはすごいなと思います。

単独飼育の効果ですかね。
喧嘩相手もいないため、この辺は綺麗に保てるようです。

>黒のつやがいいのでオレンジをひきたててこのコの個性でお世辞
>ぬきでかっこいいと思います。

ありがとうございます。
やっぱりウルスカは格好良い魚ですよね。
プレコって色々な体色のヤツがいますけど、この配色は罪作りですよね(笑)

>先日雑誌だったか、ウルスカの尾びれの再生の記事が載ってました

その話は初めて聞きました。
そんな方法があるんですか。
確かに各ヒレの赤みは鮮烈で面積の大きいのが私も好みではあります。
でもその方法は私にはレベルが高すぎて手が出ません(^o^;
マニアというのはすごい方法を思い付くものですね。

>黒い部分が増える=飼いならしている いいんじゃないでしょうか

はは(笑)、ハイそうですね(^o^)
できれば「黒は大きくなるな」って思いますが、この変化も楽しんでいければと思います。
【2007/09/17 09:10】
無題
おはようございます

早いですね、もう一年とは。ウルスカも元気そうで何よりです。
成魚になるともっと迫力が出てくるんでしょうね。楽しみですね。
karts1 URL 2007/09/17(Mon)05:36: 編集 | RES
いつもコメントありがとうございます
私もこの1年はなんだかあっと言う間だった感じがします。
気にしていた餌問題や夏場の高水温も問題なく乗り越えられたのでそう感じるのかも知れません。
これが問題だらけなら「ようやく1年か・・・」って事になるのかも知れませんね(笑)
【2007/09/17 09:11】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
管理人・s-nobのサイト
「s-nobの熱帯魚」
熱帯魚関連のメインホームページです。
「Work In My Garden」
私のやっている園芸関連のブログです。
ブログ内検索
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新トラックバック
忍者ブログ [PR]