忍者ブログ
[92]  [90]  [89]  [88]  [87]  [86]  [85]  [84]  [83]  [82]  [80
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


45a7cc0b.jpegメダカの卵は硬いので食卵の心配は少ないとも聞きますし、そんな事は関係なく食卵されるとも聞きます。
実際の所はどうなのでしょう。
そこで1時間ほどではありましたが、卵を実際に置いてみて食卵されるかどうかの実験をしてみました。

結果は「興味を示し突ついたり咥えたりはするものの食べられる事はなかった」でした。
とはいえウチのメダカはMaxサイズではない事、今まで産んできた卵が見当たらない事、実際に興味を示している事を考えると食べられていてもおかしくはないのかもしれません。

現在、今までメダカがいた水槽から親メダカには移ってもらい空の状態にして様子を見ています。
初めての産卵は10日くらい前の事でしたので、もし食べられずに残っている卵があるならここ数日で稚魚の姿が見られるようになるのではと期待しております。

ちなみに屋外の鉢で産まれた稚魚達は非常に元気で、日に日に大きくなっており、こちらは至って順調です。
PR

Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
祝2周年
ご挨拶が遅くなり失礼致しました。

先ずは2周年おめでとう御座います。今後益々のご発展をお祈りしています。お魚飼育も順調のようで何よりです。ホントは放置がいいのでしょうが・・書かれているように食卵、食稚魚と悩ませられることって多いですね。

うちのカカトも最終的には稚魚隔離の判断に至りました。親の性格もあるのでしょうが、繁殖頑張って下さい。記事楽しみにしています。
karts1 URL 2007/06/10(Sun)09:25: 編集 | RES
いつもコメントありがとうございます
>先ずは2周年おめでとう御座います。

ありがとうございます。
思い返せばkarts1さんの真似をして始めたブログでしたが、もう2年にもなりました。
近頃は更新頻度が落ち気味ではありますが、このまま3年4年と続けていければと思ってます。
どうぞこれからも宜しくお願い致します。

>書かれているように食卵、食稚魚と悩ませられることって多いですね。

これが無ければ親と同じ水槽で飼育できるのでかなり楽になるんですけどね。
なかなか難しい物です。
【2007/06/10 21:34】
無題
おほようございますm(_ _)m
メダカのふ化は結構容易に出来ますよね?!昔、ヒメダカとクロメダカのふ化をやりました。それで、数もたくさん増えました!!
メダカ、たくさん増えるといいですね(*^_^*)
みず吉・ 2007/06/10(Sun)10:03: 編集 | RES
いつもコメントありがとうございます
>メダカ、たくさん増えるといいですね(*^_^*)

ありがとうございます。
ひとまず屋外のメダカが育ってくれればかなり賑やかになるのではと期待しております。
ただできれば水槽の方でも育てあげたいと思っているんですよ。
さてこれからどうなりますかね。
【2007/06/10 21:35】
無題
海水魚に移行してから、卵を観察する事も無くなっちゃいました。
卵生メダカの時はね、ルーペで覗いて心臓の動きを確認したり、目が動いたのを確認したり・・・。

「飼育してる!」って実感が湧きますね。
「K」 URL 2007/06/10(Sun)10:19: 編集 | RES
いつもコメントありがとうございます
>海水魚に移行してから、卵を観察する事も無くなっちゃいました。

そういえばKさんは今は海水魚に夢中ですものね。
ぜひまた淡水に戻ってきて下さいよ。
マクロストマが呼んでますよ(ってしつこいですね ^o^;)

>卵生メダカの時はね、ルーペで覗いて心臓の動きを確認したり、目が動いたのを確認したり・・・。

それは面白そうです。
チェリーの時は卵を確認できないで終わってしまいましたが、メダカは目の前に置いてあるので観察し放題ですからね。
早速ルーペを用意しなくては!!
【2007/06/10 21:38】
無題
私の意見では「メダカは食卵しません」
確かにつついていますが食べてしまうことは無いと思います
ただ孵ったばかりの稚魚は食べるようです
殻が無くなって食べやすいのでしょうか
はむたん URL 2007/06/10(Sun)21:43: 編集 | RES
いつもコメントありがとうございます
はむたんさんは食卵しないとお考えですか。
ちょっと安心できる意見が聞けました。
稚魚を食べるのは仕方ないと諦めているのですが、食卵があるかどうかで水槽の使い方がずいぶんと変わってきます。
無い方がグッと楽になるんですけどね。
【2007/06/11 00:05】
無題
メダカ、今の時期屋外では産卵も凄く、孵化もかなりしています。
食卵については、通常の環境ではほぼ行わないのではとも思いますね。
まぁ、孵化してしまうとやはり食べちゃいますけど・・・
大好物のボウフラなどと同じレベルで食べちゃうのかなぁ~とも思います。

そんな今日は車に1200のランチュウ水槽と800の同水槽&ステンの水槽をこれから持ち帰るところなんですよ。
中身?

うーーん、メダカ&金魚かなぁ。。。フフフ
Visman 2007/06/15(Fri)19:33: 編集 | RES
いつもコメントありがとうございます
>メダカ、今の時期屋外では産卵も凄く、孵化もかなりしています。

うちの方もVismanさんから頂いたメダカだけで100匹近くには増えたのではと思ってます。
シロメダカも10〜20匹くらいだとは思いますが増やせましたよ。
やはり私程度の飼育技術では屋外には敵いません(^o^;

>食卵については、通常の環境ではほぼ行わないのではとも思いますね。

食卵はやはりありませんか。
そうなると孵化まで時間があるので卵をある程度親と一緒にしておいても大丈夫なんですね。
これでだいぶ楽にメダカの家族計画が立てられますよ(^o^)

>うーーん、メダカ&金魚かなぁ。。。フフフ

Vismanさんの方はネズミ以外は順調のようですものね。
また帰ってからの作業もあるのでしょうから、頑張ってください。
【2007/06/16 02:57】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
管理人・s-nobのサイト
「s-nobの熱帯魚」
熱帯魚関連のメインホームページです。
「Work In My Garden」
私のやっている園芸関連のブログです。
ブログ内検索
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新トラックバック
忍者ブログ [PR]