忍者ブログ
[1]  [2]  [3]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今年の温帯睡蓮は動き出しが遅くてだいぶ心配したのですが、ここに来て夏らしい日が続いているお蔭で調子も良くなってきているようです。
今年は春先にgeckoさんから品種のしっかりした睡蓮を3種類6株も頂いてしまい、例年以上に気合いを入れて栽培に取り組んでいたのでこうした天候が続いてくれるのは大歓迎です。
とはいえあまりに暑くて私の方はヘバり始めてはいるんですが・・・

さてgeckoさんのブログ「gecko日記」では数多くの睡蓮を綺麗な写真と共に紹介しているんですが、中でも私が一目惚れしてずっと気になっていた睡蓮が「スノーボール」という種類なんです。
そんな「スノーボール」を今年はgeckoさんから頂いてしまいました。
そして今日、待望の初開花まで漕ぎ付ける事ができました。
時間の都合で100%開花した所を撮影できなかったのは残念なんですが、それでもgeckoさんのブログで見ていた通りの素晴らしい花に感激してしまいました。

IMG_8996.jpg

またこのスノーボールと一緒に頂いた2種類もすでに開花して楽しませてくれています。

まずは7/4に咲いてくれたデンバーです。
うちでは初となる黄色い睡蓮だったんですが、黄色がこれほど夏の陽射しに似合うとは思ってなくて、睡蓮の新しい魅力を教えてくれた株になりました。

IMG_8502_convert_20080705045132.jpg

そして次が7/12に咲いてくれたマンカラウボンです。
これは何とも表現できない淡い素敵な色合いもさることながら、その花の大きさに感動させられました。
本来の大きさはもっと大きくなるとの事なんですが、現状でも他の睡蓮よりも2回りは大きい花の存在感と迫力は「別格」と表現したくなる花です。
 
IMG_8594.jpg

睡蓮栽培は今年で4シーズン目になるんですが、今までは同一品種の赤しか栽培した事のなかった私だったんですが、geckoさんのお蔭でこれだけバラエティ豊かな睡蓮と触れ合う機会を得る事ができました。
今年は睡蓮の新しい魅力に触れ、睡蓮の奥深さを少し体験するシーズンになりそうです。



PR

睡蓮と一緒に栽培しているシラサギカヤツリにヤゴの殻が付いていました。
どうやらウチの睡蓮鉢から旅立っていったトンボがいるようです。

IMG_8178.jpg

メダカの繁殖をメインに考えるとあまり好ましい生物ではないんでしょうが、「これも自然」と考えて今は特にヤゴ対策などはしておりません。
まぁ対策するとしても捕殺くらいしかできないんですけどね。

さてメダカの水槽内繁殖、今年はどうしようかなと考えています。
今の時期ならヒーターも要りませんし、グッピーのためにブラインも湧かしていますから楽に取り掛かれる筈ですし、何より去年、屋外の増殖率に惨敗したのが未だに悔しくてね。
それに遺伝を楽しむにはメダカもグッピーに負けないくらい面白そうですし・・・やってみようかなとも思っております。

昨日(18日)の事なんですが、ようやく今年初となる睡蓮が開花してくれました。
去年よりも植え換えは1週間ほど早かったんですが開花は8日も遅れてしまいかなりヤキモキさせられました。
ちなみにこの株は3年前に私が初めて買った睡蓮で、これで4シーズン開花してくれた事になります。

IMG_8172.jpg

また写真左上に白くボンヤリと写っているのは、越冬に成功した白メダカです。
メダカの方も増えてはくれているんですが・・・こちらも去年の方が調子が良かったような気がしてます。


桜も満開になり、いよいよ睡蓮の季節がやってきました。
とは言ってもまずは「植え換え」からで、開花はまだちょっと先の話になります。
そんな訳で今日は睡蓮の植え換えをしました。
植え換えの手順などについては園芸ブログの方に詳しく書いてみました。
もし興味のある方がおられましたら、ぜひコチラにも目を通して頂ければ幸いです。
これから睡蓮を買おうと思っている人にも参考になると思います。

さてそんな植え換え作業をしている時にgeckoさん(gecko日記)からの宅配便が届きました。
これは厚かましくも私がgeckoさんにお願いして頂いてしまった睡蓮なんです。
しかもただの睡蓮ではなく「スノーボール、デンバー、マンカラウボン」など私がgeckoさんのブログで拝見して憧れていた睡蓮を3種も分けて下さったのです。

geckoさんは私が睡蓮を始めた当初から何くれとなくアドバイスを下さっていた方で、私にとっては言わば「睡蓮の先生」のような方なんですが、今回はそんなお世話になりっぱなしのgeckoさんから睡蓮まで頂いてしまいました。

これで今年は睡蓮が5種9つでの栽培になります。
そのうち実際に花を見た事のあるのは1種類だけですので、ドキドキする半面、とっても楽しみな睡蓮シーズンになりそうです。

昨晩から朝にかけてかなり強い台風が襲来しました。
うちでは生垣の一部が倒れて公道を塞いでしまい暴風雨の中その垣根の処理をしたなんて事はありましたが、幸い大きな被害もなく済みました。

さてそんな中、ちょっと嬉しい事もありました。
それは今まで咲いてくれなかった株のコウホネが初・開花してくれたのです。
去年Vismanさん(ミ☆Real intention☆彡)から頂いたコウホネなんですが、頂いた土と一緒に無造作に埋めて施肥もせずに放置した株は5回以上咲いたのですが、ちゃんと鉢に荒木田土で植え付け、施肥もし続けた株はまったく開化してくれなかったのです。

それが9月に入って初めて開化してくれたのです。
ただ残念な事に撮影する時間が無くて、しっかりと開化した場面を残す事はできなかったんですが、下の写真がその様子です。

IMG_5067.jpg
(クリックして頂ければ大きな画像になります<64.7kb>)

ちょっと見にくいですが手前の花が今回初めて咲いてくれた株の花です。
また奥の二つの花を咲かせているのが無造作に植えた放置株です。
放置株もこの時期は調子が良いらしく今年初となる二つの開花を見せてくれました。

管理人・s-nobのサイト
「s-nobの熱帯魚」
熱帯魚関連のメインホームページです。
「Work In My Garden」
私のやっている園芸関連のブログです。
ブログ内検索
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新記事
最新トラックバック
忍者ブログ [PR]