忍者ブログ
[221]  [220]  [219]  [218]  [217]  [216]  [215]  [214]  [213]  [212]  [211
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今日は久しぶりに写真が撮れたのでオトシン・ネグロの稚魚育成の途中経過を報告です。
卵の確認ができなかったので産まれてからの正確な日数がわからないんですが、おそらく1ヶ月近く経過したのではないかと思ってます。

IMG_7528.jpg

だいぶ大きくなってきたので撮影も楽になってきました。
それに小さくても動き回らないだけグッピーと比べると楽ですしね。
ちなみに大きさは14mmなんですが、もし本当に1ヶ月が経過しているなら発育に遅れが出てきている事になります。
本によれば18〜20mmになっていても良いそうです。

さて次は「撮影が楽」なんて偉そうな事を書いたのが恥ずかしくなる写真なんですが、ひとまず稚魚の姿なのでアップです。

IMG_7540.jpg

なかなか目立つようになってきたので数を数えているんですが、数十匹という単位では生存していないようです。
恐らく数匹というレベルだと思いますが、当初からこの程度しか確認できていなかったのでいつ死んでいったのかは不明です。
卵を確認できなかった時点でどうしても今回の繁殖記録は片手落ちになります。
PR

Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
産卵形態が分からないので何とも言えないのですが、
底砂使用水槽で卵の確認は難しいでしょうか?

卵生メダカでさえピートを絞った後でないと分かりませんでしたよ。
「卵を水に戻した時間が孵化時間」こんな分かりやすい面もありましたけど・・・(笑)
「K」 2008/05/04(Sun)14:58: 編集 | RES
いつもコメントありがとうございます
産卵はコリなどと同じで水草や葉っぱなどに産み付けるので確認自体は簡単なんですよ。
とはいえあまり「簡単」とは書きたくないんですよ。
だって私は見逃したんですからね(x_x)
という事で始めからつまづいた繁殖記録でしたので「今回は1匹でも大きくできれば良いや」という開き直りでやってますよ(^o^;
【2008/05/04 16:27】
無題
順調に育ってますね。うにのミニブッシーの子供は、いつの間にか全滅してましたよ><
恵美安 2008/05/05(Mon)08:54: 編集 | RES
いつもコメントありがとうございます
ひとまず全滅という事態は避けられているんですが、ウチもどうだかわかりませんよ。
恐らく残っている数匹はかなりのサバイバルの強者なんだと思います(笑)
こうなったら今回は「1匹でもいいから大人にしたい」というのが目標ですね。
【2008/05/05 14:20】
ネグロ
ネグロですが若干成長が遅いかな?
産卵ケースを用意出来るなら(30センチでもOK)ベアタンクがとても管理し易くてお勧めです。ブラインシュリンプを与える際、残餌が出てもシリコンホースで掃除も楽に出来ますので・・・・。
替水も頻繁に行えばもっと成長が良いですよ!
メスのお腹がパンパンになってきたら産卵ケースに移しその後オスを入れ新しい水に換えてあげればもっと効率良く繁殖が出来ますので
是非実行してみてください!
gecko URL 2008/05/05(Mon)16:50: 編集 | RES
いつもコメントありがとうございます
やっぱり遅いですか!!
今回はちょっとした企てというか試みがあって底面でチャレンジしているんですが、餌を漬けにして管理しやすいのはやっぱりベアタンクですか・・・
それと換水もポイントなんですね。
ネグロは産卵行動も見られなかったですし卵も確認できなかったので、ぜひまたチャレンジしたいと思っているのでその時には教えて下さった方法でやってみようと思います。
その方が卵も確認しやすさそうですしね。
いつもアドバイスをありがとうございます。
【2008/05/05 22:53】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
管理人・s-nobのサイト
「s-nobの熱帯魚」
熱帯魚関連のメインホームページです。
「Work In My Garden」
私のやっている園芸関連のブログです。
ブログ内検索
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新記事
最新トラックバック
忍者ブログ [PR]