忍者ブログ
[19]  [18]  [17]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12]  [11]  [10]  [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


行きつけの熱帯魚屋の一角にブリーディング・コーナーができていました。
狭い店内に10本ほど並べられたブリーディング水槽にはすでに5mmほどに成長した稚魚が泳いでいたり、ペアで飼われて色々と実験をしている水槽があったりと今の私には興味深い水槽ばかりでした。
入っている魚種がポピュラーなテトラや小型コイ科の魚が中心だった事などもあって、どうやら今まですっかり見逃していたようなんです。
店主には「もうずいぶん前からやっていたよ」なんて言われてしまいました。

そしてそんな水槽をマジマジと眺めていたら、ペアで飼われていたグローライトテトラのオスがメスのお腹をちょんちょんとつついたんですよ。
これって繁殖の兆しなんですよね。
残念ながらその時はそれ以上の発展はなかったのですが、それを見た瞬間にグローライトのメスではなくて私が興奮してしまいました。

考えてみれば私がチェックしているブログの中にも色々な魚の繁殖に成功している方がいて、そんな日記を見ていると単純に「羨ましい」って気持ちになります。
思い返してみれば魚の繁殖には無縁な私でしたが、ミナミヌマエビの繁殖に初めて成功した時の感動は今でも何にも変え難い私の貴重な思い出となっています。

そこでダイヤモンドテトラの繁殖に挫折した事を店主に打ち明けて、興奮しながら色々と質問攻撃を始めました。
そして運が良かったのか悪かったのか、少し前に繁殖を経験して再び抱卵しているチェリーバルブがいて、それを例にしながら懇切丁寧に教えて貰ってきました。

っとここで普通ならダイヤモンドテトラで再挑戦という事になるのでしょうが、私は「チェリーバルブ」を手に「よぅし!!」と張り切って店を出ておりました。

IMG_1990.jpg

上の写真は購入後のチェリーバルブ(オス)です。
購入してきたのはお店で抱卵を経験した固体ではなく近頃入荷した固体です。
やはり「状態よく育てること」「普段の状態を観察する事」、ここからがブリーディングなんだそうです。
ちなみにチェリーバルブは繁殖難易度で言うと小型コイ科の中でダニオ、アカヒレに並ぶ入門魚だそうです(まあダイヤモンドテトラも入門魚だったんですけどね ^o^;)。
PR

Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
こんばんは 大黒です^o^)

チェリーバルブ可愛いですね^^)
うちにも、いますけど、雌はお腹が結構大きいのですけど、未だ、産卵してくれません。
雄の能力が低いのかな?

s-nobさんとは、もしかすると、初めての同種飼育ですかね?
お互い、繁殖、、頑張りましょう!_^)
大黒 URL 2006/12/03(Sun)02:42: 編集 | RES
今日もコメントありがとうございます
>うちにも、いますけど、雌はお腹が結構大きいのですけど、未だ、産卵してくれません。

それは楽しみですね。
雄の方のアプローチはいかがですか?
混泳水槽では卵や稚魚が食べられるなんて聞きますけど、パンダコリのようにひょっこり出てくるかもしれませんしね。

>s-nobさんとは、もしかすると、初めての同種飼育ですかね?

パールグーラミィやチョコグラってのもありましたが、現状を考えるとチェリーだけっぽいですね。
私はコイ科の魚はレッドライントーピード以来2種類目と、まだまだ不慣れな初心者です。
何かありましたら色々と教えてください。

>お互い、繁殖、、頑張りましょう!_^)

確か大黒さんはゼブラダニオも飼い込んで繁殖まで視野に入れておられるんですよね。
今回はたまたまダニオがいなかったのですが、もしかしたら私も後を追わせていただくかも知れません。
とはいえその時はチェリーの繁殖に挫けてしまった時だと思いますが(^o^;
頑張りましょう!!
【2006/12/03 03:17】
無題
チェリーバルブ綺麗ですね
コイは結構簡単に繁殖できるのでしょうか?
我が家のアカヒレは餌なのですぐにいなくなってしまいます。。
はむたん URL 2006/12/03(Sun)03:42: 編集 | RES
今日もコメントありがとうございます
>チェリーバルブ綺麗ですね

久し振りに小型魚を買ってしまいましたが、改めて小型美魚の魅力を感じておりますよ。
やっぱり良いものですね。

>コイは結構簡単に繁殖できるのでしょうか?

一概にそうとも言い切れないようです。
水質の調整が難しかったり、タイミングが難しかったりとなかなか成功しない種類も沢山いるようですよ。

>我が家のアカヒレは餌なのですぐにいなくなってしまいます。。

もしかしたら産んでいるのかもしれませんよ。
日記に書いた入門3種は知らない間に産卵をして、卵や稚魚を食べられてしまうケースがほとんどだそうです。
ですのでそれ専用の水槽を用意するなど対策が必要なようですよ。
【2006/12/04 00:46】
無題
チェリーバルブかわいいですね。
あの色がとても綺麗で素敵です。
繁殖は私もまた経験したいですねぇ。

状態よく育てること、普段の状態を観察することですかぁ。
基本的なことですが、大事なことですよね。
kiy URL 2006/12/03(Sun)11:33: 編集 | RES
今日もコメントありがとうございます
>あの色がとても綺麗で素敵です。

これから調子があがればもっと濃くなるそうですので、私も楽しみなんですよ。
それと雌は雄ほど赤くはないんですけど、また違った魅力があって綺麗なんですよ。

>繁殖は私もまた経験したいですねぇ。

kiyさんの所には大事に育てておられるアカヒレがいますものね。
次の狙いはそのへんでしょうか(^o^)
お互い繁殖ができるように頑張りましょう。

>基本的なことですが、大事なことですよね。

結局はそういう基本が大事になるみたいですね。
特にこのチェリーは抱卵、産卵させるのはそれほど難しくはないそうなので、それを見分ける目やそこまでキチンと育てられる基本がより一層重要になるようです。
とはいえ仰るようにどの種であってもやっぱりこの辺は基本ですよね。
【2006/12/04 00:48】
無題
チェリーバルブが最初の住人(90cm水草水槽)なのですか?

繁殖を狙うのでしたら、エンゼルフィッシュが居たのに・・・。
僕ちんのオススメは「卵目」です。
そして「ディスカス」。

卵目は、繁殖成功!って気持ちになりますよ。
綺麗ですし、グッピーの様に「アレ?殖えてる?」って事はありませんしね。
ディスカスのポイントは♂親の確保で80%決まりです。
最初は難しいかもしれませんが、数回成功させると、狙った日に産卵させる事が出来ます。

繁殖の成功を楽しみにしてますね。
頑張って下さい。
「K」 2006/12/03(Sun)12:57: 編集 | RES
今日もコメントありがとうございます
>チェリーバルブが最初の住人(90cm水草水槽)なのですか?

ゆくゆくは子供達、孫達が入ってくれれば言うことはないんですけどね。
それまで90cm水槽に何もいれないというのは恐らく私が我慢できませんので、最初の住人という事にはならないと思いますよ(^o^;
ペンシルも探してますしね。

>繁殖を狙うのでしたら、エンゼルフィッシュが居たのに・・・。

チョコグラ、リコリス、タティア、エンゼルあたりは繁殖まで考えて飼育している魚です。
とはいえ100%繁殖狙いではないんですよ。
ちょっと簡単に書くのは難しいのですが「飼育の延長に繁殖があれば良いな」と考えている魚達なんです。
その一方でチェリーは「繁殖のために飼育する」といった感じなんですよ。
何だかわかりにくいですよね(^o^;
でも私の中ではしっかりと線引きが出来ているんですよ。

>僕ちんのオススメは「卵目」です。そして「ディスカス」。

今回は飼育、繁殖に大きな水槽が必要でない事、繁殖後に生まれた魚を水草水槽などに入れる事を基準にテトラ、コイ科の魚で挑戦する事にしました。
ディスカスは水槽の問題がありますので、今のところ繁殖に挑戦する事はないかも知れません。
卵目に関してはかなり強い興味を持っています。
もっと混泳させやすい魚、もしくは水草重視の環境でも心配なく飼えると判断できたら私も今回の候補に入れていたと思います。
何せ飼育経験がないので未知数な部分が多いですからね。

>繁殖の成功を楽しみにしてますね。
>頑張って下さい。

ありがとうございます。
まずはここを足がかりにして、さらに色々と手を出せればと思っております。
頑張ります!!
【2006/12/04 00:02】
無題
ブリーディング、生まれた稚魚をどうするのかっていう問題さえクリアされていれば、是非チャレンジしたいですよね~。
おいらも、繁殖は一部限られたお魚でしか経験してません。
コリやカラシンの繁殖ってしてみたいんですけどね~。
あっちこっちに卵をくっつけたり、バラまいたりするお魚は、やっぱり日々観察する時間がないと厳しいかな~って思ってます。
その点、アピストなんかは、自分で守ってくれるから楽チンですね~。
赤い子がワラワラと生まれる日がくることをお祈りしますよ~!!
おまつ URL 2006/12/03(Sun)13:04: 編集 | RES
今日もコメントありがとうございます
>ブリーディング、生まれた稚魚をどうするのかっていう問題さえクリアされていれば、是非チャレンジしたいですよね~。

そうなんですよね。
生意気に書いてしまうと、私が今まで繁殖を避けてきた(?)理由の一つがそれなんです。
そういう事を考え併せて、今回は小型魚で混泳のさせやすいテトラ、コイ科の中から選びました。

>おいらも、繁殖は一部限られたお魚でしか経験してません。

私のように経験が0の人間から見るとおまつさんは憬れですよ。
今回の繁殖計画もおまつさんのブログの影響も強くあるんですから。
早くおまつさんのように、自分で惚れ込んだ魚の繁殖経験者になりたいものです。

>その点、アピストなんかは、自分で守ってくれるから楽チンですね~。

それがアピの魅力ですものね。
テトラやコイ科だと「私が守ってあげなきゃ!!」って感じですものね(笑)

>赤い子がワラワラと生まれる日がくることをお祈りしますよ~!!

ありがとうございます。
そんな日を夢見ながら、頑張りたいと思います。
【2006/12/04 00:16】
無題
僕もミナミヌマエビの稚エビや
CRSの稚エビを見たときはとても感動しました。

チェリーバルブ
がんばってくださいね~。
gyo URL 2006/12/03(Sun)22:54: 編集 | RES
今日もコメントありがとうございます
応援のお言葉ありがとうございます。
やっぱり稚エビを初めて見た時は感動しますよね。
私はミナミヌマエビが最初だったのですが、あの時の興奮は今でも忘れられません。
念願の魚を購入できた時の喜び、いい感じに魚が仕上がってきた時の喜びとはまた別の物がありますよね。
今度はチェリーでぜひその体験をしたいと思ってます。
【2006/12/04 00:20】
無題
ブリーディングの講義いいですねェ^^
ウチでも産ませたい種類は全くダメダメなので
うまく行ったらレクチャーしてください。
んで、お連れしたのがチェリーバルブとはちょっと
意外でした(笑 以前ウチでも産卵まではしたけど
結局産卵直後に食べられてしまいました。。。
マジメに繁殖狙うならやっぱ単独飼育なのでしょうね。
screwdriver-III URL 2006/12/04(Mon)00:13: 編集 | RES
今日もコメントありがとうございます
>ブリーディングの講義いいですねェ^^

この店では前に実際に病気になった魚を見せていただきながら病気の講義もして頂いた事があるんですが、実際に魚を見ながら説明して頂けるので、覚えの悪い私にはぴったりでして。。
あとは実践あるのみなんです(^o^)v

>以前ウチでも産卵まではしたけど結局産卵直後に食べられてしまいました。。。

私がscrewdriver-IIIさんのブログにお邪魔するようになってから、少し経った時の記事で、チェリーの抱卵の話題などが出ていたのを覚えております。
このチェリーを買うときにも「そういえばscrewdriver-IIIさんが長く飼っておられたなぁ」って想い出していたんですよ。
コイ科の魚は不慣れな私ですので、何かありましたらぜひ色々と教えてください。
【2006/12/04 00:33】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
管理人・s-nobのサイト
「s-nobの熱帯魚」
熱帯魚関連のメインホームページです。
「Work In My Garden」
私のやっている園芸関連のブログです。
ブログ内検索
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新記事
最新トラックバック
忍者ブログ [PR]