×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうもグッピー稚魚(オス)の調子が90%くらいに感じられます。
水温は奇跡的にも30度を越えないようにキープできていますし、換水も抜かりなくできているんですが・・・どうにも嫌な感じが拭いきれません。
こんな時には「大量換水」or「塩投入」なんかがグッピーには常套手段のようなんですが、それ以外に一つ気になっている事があって今日はそちらを実行してみました。
それが「丸洗い」というヤツなんです。
この「丸洗い」というのはグッピー関連の情報を漁っているとよく目に付く単語なんですが、要は「底砂から飼育水まで全部をリセットしちゃいましょう」という事らしいのです。
底砂は水道水でバリバリと洗い、飼育水はぜんぶ新水と入れ換えるという大胆な作業なんです。
こんな作業は入門書を見ると「NG」としっかり書かれている事なんですが、どういう訳かグッピーの世界では(環境によっては)1ヶ月に1度のペースで奨励していたりするんです。
私は熱帯魚を飼育しているのか硝化バクテリアを培養しているのかわからなくなるほどバクテリアには気を遣ってきたつもりなので、こういう作業にはかなり抵抗のあります。
ただそんなふうに短期間にリセットをしている人がいるのに、私の水槽はすでに3ヶ月も大掃除無しというのはちょっと気になります。
そこで丸洗いに踏み切ったという訳なんです。
やっぱり頭でばかり考えていないでやってみないとわからない事もありますからね。
ただ長年染み付いた「考え」というのは恐ろしいもので結局「完全な丸洗い」には踏み切れませんでした。
底砂はカルキを抜いた水で洗い、飼育水は半分以上を流用するという「プチ丸洗い」を実行しました。
これで果たしてグッピーの調子が上がるのか!?
しばらく動向を見守っていこうと思います。
ところで説明も無く無闇にアップした2枚の写真は産仔後44日が経過したグッピー(ギャラクシー)のオスです。
写真でみると表現の違う2匹に見えますが、この2匹は実際には同じ表現をしています。
ただ光の角度で上のような斑紋が見えたり見えなかったりしています。
水温は奇跡的にも30度を越えないようにキープできていますし、換水も抜かりなくできているんですが・・・どうにも嫌な感じが拭いきれません。
こんな時には「大量換水」or「塩投入」なんかがグッピーには常套手段のようなんですが、それ以外に一つ気になっている事があって今日はそちらを実行してみました。
それが「丸洗い」というヤツなんです。
この「丸洗い」というのはグッピー関連の情報を漁っているとよく目に付く単語なんですが、要は「底砂から飼育水まで全部をリセットしちゃいましょう」という事らしいのです。
底砂は水道水でバリバリと洗い、飼育水はぜんぶ新水と入れ換えるという大胆な作業なんです。
こんな作業は入門書を見ると「NG」としっかり書かれている事なんですが、どういう訳かグッピーの世界では(環境によっては)1ヶ月に1度のペースで奨励していたりするんです。
私は熱帯魚を飼育しているのか硝化バクテリアを培養しているのかわからなくなるほどバクテリアには気を遣ってきたつもりなので、こういう作業にはかなり抵抗のあります。
ただそんなふうに短期間にリセットをしている人がいるのに、私の水槽はすでに3ヶ月も大掃除無しというのはちょっと気になります。
そこで丸洗いに踏み切ったという訳なんです。
やっぱり頭でばかり考えていないでやってみないとわからない事もありますからね。
ただ長年染み付いた「考え」というのは恐ろしいもので結局「完全な丸洗い」には踏み切れませんでした。
底砂はカルキを抜いた水で洗い、飼育水は半分以上を流用するという「プチ丸洗い」を実行しました。
これで果たしてグッピーの調子が上がるのか!?
しばらく動向を見守っていこうと思います。
ところで説明も無く無闇にアップした2枚の写真は産仔後44日が経過したグッピー(ギャラクシー)のオスです。
写真でみると表現の違う2匹に見えますが、この2匹は実際には同じ表現をしています。
ただ光の角度で上のような斑紋が見えたり見えなかったりしています。
PR
Comment
無題
90%くらいってなんとなく元気がないくらいな感じなんでしょうか?
グッピーは新しい水を好むというのを見て、グッピー水槽は換水の頻度がかなり高いのですが、丸洗いというのは知らなかったです。
これは結果がどうなるか気になります。
良い結果が出たらいいですね。
グッピーは新しい水を好むというのを見て、グッピー水槽は換水の頻度がかなり高いのですが、丸洗いというのは知らなかったです。
これは結果がどうなるか気になります。
良い結果が出たらいいですね。
Re:無題
>90%くらいってなんとなく元気がないくらいな感じなんでしょうか?
特に何か確証はないんですけど、どうも動きにキレがないという感じでしょうか。
例えば餌への食い付きは問題ないんですが、餌を投入してからなくなるまでの時間がほんの少し長いような・・・そういう事が随所にみられる状態なんですよ。
「気のせいだよ」と言われればそうかもしれないんですけどね。
>良い結果が出たらいいですね。
ありがとうございます。
またしばらくしたらその後、どうなったのかを書いてみたいと思います。
特に何か確証はないんですけど、どうも動きにキレがないという感じでしょうか。
例えば餌への食い付きは問題ないんですが、餌を投入してからなくなるまでの時間がほんの少し長いような・・・そういう事が随所にみられる状態なんですよ。
「気のせいだよ」と言われればそうかもしれないんですけどね。
>良い結果が出たらいいですね。
ありがとうございます。
またしばらくしたらその後、どうなったのかを書いてみたいと思います。
無題
僕ちんは丸洗い推進派です。
特殊な水温を要求する種でないのでしたら「丸洗い」をオススメします。
ディスカス・エイ・アロワナ等なら・・・購入後の水槽セットでも間に合いますよ。
ただ・・・丸洗い後1~2日は照明点灯&餌抜きです。
小さな魚でも、飼い主が考えるよりもずっと強いんですよ。
特殊な水温を要求する種でないのでしたら「丸洗い」をオススメします。
ディスカス・エイ・アロワナ等なら・・・購入後の水槽セットでも間に合いますよ。
ただ・・・丸洗い後1~2日は照明点灯&餌抜きです。
小さな魚でも、飼い主が考えるよりもずっと強いんですよ。
いつもコメントありがとうございます
おお、推進派の人がいた!!
これは心強いです。
本に書いてある事だからそんな間違いはないんでしょうけど、やっぱり知っている人から「大丈夫だよ」と言って貰えると心強いです。
私は熱帯魚水槽を立ち上げた当初、亜硝酸中毒でコリを落としているんですよ。
その時の事がトラウマになってましてね・・・
しかもグッピーは弱アルカリで買う魚ですからね。
アンモニアの毒が恐くて恐くて(^o^;
でもまぁKさんがそういうなら、今度は本当に丸洗いをしちゃおうかな(^o^)
これは心強いです。
本に書いてある事だからそんな間違いはないんでしょうけど、やっぱり知っている人から「大丈夫だよ」と言って貰えると心強いです。
私は熱帯魚水槽を立ち上げた当初、亜硝酸中毒でコリを落としているんですよ。
その時の事がトラウマになってましてね・・・
しかもグッピーは弱アルカリで買う魚ですからね。
アンモニアの毒が恐くて恐くて(^o^;
でもまぁKさんがそういうなら、今度は本当に丸洗いをしちゃおうかな(^o^)
無題
丸洗いですか
確かに魚は強いもので完全にリセットしても結構なんともなかったりするんですよね
実家においてある水槽のことなのですが親父が餌金が大きくなったものを飼育しているのですがいつも完全リセット(丸洗い)していたそうです
ただいつもはそれでも何事もなくすごしていたのがある日のリセットで金魚がかなり落ちてしまいました
勿論金魚とグッピーと魚も違いますし親父のことだから水道からどぼどぼなので条件は全然違います
でもやはり丸洗いは多少なりとも飼育魚にストレスになる可能性はあると思います
私はなんともいえません
ただ私の飼育しているプレコやキャットの水換え時に水を抜きすぎて全水換えに近いことを何度もしていますが異常はありませんでした
底砂まで洗ってしまうとどうなのでしょうね
上で書いたように私はグッピーについてはまったくの素人ですが私の意見としてはオカルトの類ではないかと思います
塩浴の浸透圧の話の方がまだ納得できそうです
確かに魚は強いもので完全にリセットしても結構なんともなかったりするんですよね
実家においてある水槽のことなのですが親父が餌金が大きくなったものを飼育しているのですがいつも完全リセット(丸洗い)していたそうです
ただいつもはそれでも何事もなくすごしていたのがある日のリセットで金魚がかなり落ちてしまいました
勿論金魚とグッピーと魚も違いますし親父のことだから水道からどぼどぼなので条件は全然違います
でもやはり丸洗いは多少なりとも飼育魚にストレスになる可能性はあると思います
私はなんともいえません
ただ私の飼育しているプレコやキャットの水換え時に水を抜きすぎて全水換えに近いことを何度もしていますが異常はありませんでした
底砂まで洗ってしまうとどうなのでしょうね
上で書いたように私はグッピーについてはまったくの素人ですが私の意見としてはオカルトの類ではないかと思います
塩浴の浸透圧の話の方がまだ納得できそうです
いつもコメントありがとうございます
私は常々思っているんですが「魚が耐えられるから」「死ななかったから」といってそれが良い飼育法とは限らないんですよね。
なるべく魚に負担になるような事は避けられればと思っています。
そんな所からこの「丸洗い」にはかなり抵抗がありました。
「水はすぐにできる」「魚は死なない」とは皆さん言うのですが、それでも丸洗いで何かしらの負担が魚にかかるというならなるべくその負担をかけない方法をみつけたいと思っています。
だから はむたんさんのお気持が私にはわかりますよ。
とはいえ「例えその負担を魚にかけてでもやっておかないと、もっと大きい問題が出てくるよ」という事ならそれは致し方無いとは思うんですけどね。
>塩浴の浸透圧の話の方がまだ納得できそうです
ちなみに塩水浴なんですが、最近買ったちょっと前のアクアライフに亜硝酸中毒に対する使い方が載っていました。
それは科学的にも説明のつく事らしいのですが、どうやら塩はまだまだ奥の深い「薬」のようですよ。
なるべく魚に負担になるような事は避けられればと思っています。
そんな所からこの「丸洗い」にはかなり抵抗がありました。
「水はすぐにできる」「魚は死なない」とは皆さん言うのですが、それでも丸洗いで何かしらの負担が魚にかかるというならなるべくその負担をかけない方法をみつけたいと思っています。
だから はむたんさんのお気持が私にはわかりますよ。
とはいえ「例えその負担を魚にかけてでもやっておかないと、もっと大きい問題が出てくるよ」という事ならそれは致し方無いとは思うんですけどね。
>塩浴の浸透圧の話の方がまだ納得できそうです
ちなみに塩水浴なんですが、最近買ったちょっと前のアクアライフに亜硝酸中毒に対する使い方が載っていました。
それは科学的にも説明のつく事らしいのですが、どうやら塩はまだまだ奥の深い「薬」のようですよ。
こちらにもコメントありがとうございます
ひとまず見た目には調子も良さそうなんですけど、明日あたり試薬で色々と計ってみようかと思っているます。
でもそれすら何だか恐いですよ(^o^;
亜硝酸がバリバリ出ていたらどうしよう・・・
でもそれすら何だか恐いですよ(^o^;
亜硝酸がバリバリ出ていたらどうしよう・・・
ブログ内検索
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[12/11 Preoworaree]
[12/10 keymnDokHonna]
[12/05 BrainiNax]
[12/03 BrainiNax]
[11/30 BrainiNax]
[11/29 BrainiNax]
[11/28 BrainiNax]
[11/27 plavaEloroGom]
[10/21 plavaEloroGom]
[04/23 もも]
リンク
アーカイブ
最新トラックバック
フリーエリア