×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
グッピー(ギャラクシー)の稚魚は産仔後4週間が経過しました。
雄のゴノボジウムはまだ完成していないようなんですが、ひとまず雌雄別けの選別はもう終わりにしようと思います。
そもそもほとんどのメスは隔離できたと思いますので。
という事で今後オスの中に「メスがいた!!」という事がもしあっても、それは「紅一点」という事でいこうと思います。
一説によるとオスから長くメスを遠ざけると「女性の扱いに不慣れな男しか育たない」との事ですから。
ところで稚魚の数なんですが・・・到底数えられません。
ひとまずメスは11匹だと思いますし、オスはその1.5倍くらいはいる感じです。
これはまた次の選別時にでも正確に数えたいと思います。
ちなみに上の2枚の写真は上がオス、下がメスになってます。
どちらも尾鰭に模様が表れてきていて、特に「オスの方が発色がある」という事はありません。
雄のゴノボジウムはまだ完成していないようなんですが、ひとまず雌雄別けの選別はもう終わりにしようと思います。
そもそもほとんどのメスは隔離できたと思いますので。
という事で今後オスの中に「メスがいた!!」という事がもしあっても、それは「紅一点」という事でいこうと思います。
一説によるとオスから長くメスを遠ざけると「女性の扱いに不慣れな男しか育たない」との事ですから。
ところで稚魚の数なんですが・・・到底数えられません。
ひとまずメスは11匹だと思いますし、オスはその1.5倍くらいはいる感じです。
これはまた次の選別時にでも正確に数えたいと思います。
ちなみに上の2枚の写真は上がオス、下がメスになってます。
どちらも尾鰭に模様が表れてきていて、特に「オスの方が発色がある」という事はありません。
PR
Comment
いつもコメントありがとうございます
写真も悪いですから余計にみえにくいんだと思いますよ(^o^;
私も眼鏡をかけて、扇風機を横に置いて、片手にタオルを持ってジッとみているんですが・・・ダメですよ。
コノボジウムだけが雌雄の判別法でなくて良かったと心底思いました(^o^;
私も眼鏡をかけて、扇風機を横に置いて、片手にタオルを持ってジッとみているんですが・・・ダメですよ。
コノボジウムだけが雌雄の判別法でなくて良かったと心底思いました(^o^;
いつもコメントありがとうございます
>そんな説があるんですね!知らなかったです。
そうなんですよ、面白いですよね。
有名所では筒井良樹さんなどがALの連載記事でも書いていた事なのでまんざら根拠の無い事っ訳でもないようです。
>メスだけっていうのは大丈夫なんですね。
隔離飼育していたメスとオスを一緒にしたらオスのヒレを噛み出したなんて話は聞いた事がありますが、これもそういう事が影響しているんでしょうかね。
とはいえメスの中にオスを入れてしまっては元も子も無いですからね。
この辺は目をつむるしか無いのかも。
>産卵箱二つ分産まれたときは写真とって写真で数えてました(^^;
そのアイディア頂きました!!
餌を与えた時は全員が集まってきますからその時に写真を撮れば数えるのも楽そうです。
良い事を聞いちゃいました。
ありがとうございました(^o^)
そうなんですよ、面白いですよね。
有名所では筒井良樹さんなどがALの連載記事でも書いていた事なのでまんざら根拠の無い事っ訳でもないようです。
>メスだけっていうのは大丈夫なんですね。
隔離飼育していたメスとオスを一緒にしたらオスのヒレを噛み出したなんて話は聞いた事がありますが、これもそういう事が影響しているんでしょうかね。
とはいえメスの中にオスを入れてしまっては元も子も無いですからね。
この辺は目をつむるしか無いのかも。
>産卵箱二つ分産まれたときは写真とって写真で数えてました(^^;
そのアイディア頂きました!!
餌を与えた時は全員が集まってきますからその時に写真を撮れば数えるのも楽そうです。
良い事を聞いちゃいました。
ありがとうございました(^o^)
いつもコメントありがとうございます
メスのお腹にある黒いのを頼りに雌雄をわけるんですが、これが小さい子だと微妙なのも多くて手間取りましたよ。
私は元々眼が悪いので、こういう時は視力がよければと痛感しますね(^o^;
私は元々眼が悪いので、こういう時は視力がよければと痛感しますね(^o^;
いつもコメントありがとうございます
恵美安さんのプラティ達はもう立派な大人になったんでしょうね。
ウチもこれから、特にオスは体色も大きく変化してくれる筈ですから毎日が楽しみですよ。
ウチもこれから、特にオスは体色も大きく変化してくれる筈ですから毎日が楽しみですよ。
いつもコメントありがとうございます
>遺伝子から何割かはイレギュラーになってしまいますね。
ええ、そうなんですか!!
私はまだこのギャラクシーの遺伝子はよくわかっていないのですが、安定していないんですかね。
それとも尾ビレ問題なのかな・・・いずれにしてもこの子達がどうなるのか楽しみではありますが。
>観賞魚用とオリジナルは根っこがちがうのでしょうねー。
もうグッピーはオリジナルが何だかわからないくなってくるような魚ですよね(笑)
品種によっては他種の血も入っているそうですしね。
まぁ金魚なんかも似たよう所がありますが、人の行う改良品種とはすごいものですよね。
ええ、そうなんですか!!
私はまだこのギャラクシーの遺伝子はよくわかっていないのですが、安定していないんですかね。
それとも尾ビレ問題なのかな・・・いずれにしてもこの子達がどうなるのか楽しみではありますが。
>観賞魚用とオリジナルは根っこがちがうのでしょうねー。
もうグッピーはオリジナルが何だかわからないくなってくるような魚ですよね(笑)
品種によっては他種の血も入っているそうですしね。
まぁ金魚なんかも似たよう所がありますが、人の行う改良品種とはすごいものですよね。
ブログ内検索
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[12/11 Preoworaree]
[12/10 keymnDokHonna]
[12/05 BrainiNax]
[12/03 BrainiNax]
[11/30 BrainiNax]
[11/29 BrainiNax]
[11/28 BrainiNax]
[11/27 plavaEloroGom]
[10/21 plavaEloroGom]
[04/23 もも]
リンク
アーカイブ
最新トラックバック
フリーエリア