×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Comment
				今日もコメントありがとうございます
						>我が家のウルスカは胸鰭の色がほとんど消えてしまいました
消えてしまいましたか、それは残念でしたね。
とはいえこれも成長している一つの証拠でしょうかね。
ウチも尾ビレの黒い部分が広がっているような気がしてますよ。
この子は尾ビレ重視で購入しただけに、何とかこのままでいて欲しいところなんですけどね。
>お互い大きくて綺麗な子にしたいですね
はい、私も頑張りたいと思います(^o^)
						
					消えてしまいましたか、それは残念でしたね。
とはいえこれも成長している一つの証拠でしょうかね。
ウチも尾ビレの黒い部分が広がっているような気がしてますよ。
この子は尾ビレ重視で購入しただけに、何とかこのままでいて欲しいところなんですけどね。
>お互い大きくて綺麗な子にしたいですね
はい、私も頑張りたいと思います(^o^)
						無題
					
					
						やっぱり例の場所へ家出するんですね(^^)
着実にキレイになってる気がしますよ~。
ちょっと大きくなったのかな?
その内、お気に入りの家出場所には入れなくなりますね。
新たな別宅を用意してあげないと・・・。
まぁ、それよりも引っ込み思案な性格を直してもらいたいですけどね(笑)
					
				着実にキレイになってる気がしますよ~。
ちょっと大きくなったのかな?
その内、お気に入りの家出場所には入れなくなりますね。
新たな別宅を用意してあげないと・・・。
まぁ、それよりも引っ込み思案な性格を直してもらいたいですけどね(笑)
今日もコメントありがとうございます
						>やっぱり例の場所へ家出するんですね(^^)
はい、この辺も相変わらず進歩のないウルスカですよ(笑)
>着実にキレイになってる気がしますよ~。
ありがとうございます。
見ていてもほとんど動かず面白味は少ないのですが、この模様をジックリと見るのがけっこうお気に入りでもあるんですよ。
>まぁ、それよりも引っ込み思案な性格を直してもらいたいですけどね(笑)
大きくなって図々しくなってくれれば良いんですけどね。
どこかに魚の性格を直してくれるカウンセラーなんていませんかね(^o^;
						
					はい、この辺も相変わらず進歩のないウルスカですよ(笑)
>着実にキレイになってる気がしますよ~。
ありがとうございます。
見ていてもほとんど動かず面白味は少ないのですが、この模様をジックリと見るのがけっこうお気に入りでもあるんですよ。
>まぁ、それよりも引っ込み思案な性格を直してもらいたいですけどね(笑)
大きくなって図々しくなってくれれば良いんですけどね。
どこかに魚の性格を直してくれるカウンセラーなんていませんかね(^o^;
						無題
					
					
						おはようございます。
≫特に変わった事もなく、相変わらずな・・・
生体飼育ではそれが一番の何よりですね。しかし美魚ですね。サイズがどれくらいになるのか勉強不足でわかりませんが大型になるのであればかなり見ごたえのあるものになるでしょうね。
					
					
				≫特に変わった事もなく、相変わらずな・・・
生体飼育ではそれが一番の何よりですね。しかし美魚ですね。サイズがどれくらいになるのか勉強不足でわかりませんが大型になるのであればかなり見ごたえのあるものになるでしょうね。
今日もコメントありがとうございます
						>生体飼育ではそれが一番の何よりですね。
本当にそうですね。
トラブルがおきてからでは、こんな暢気な事は言ってられませんものね。
>サイズがどれくらいになるのか勉強不足でわかりませんが
図鑑などでは4、50cmという記述が多いようです。
ただ50cmのウルスカを私は見た事がないんですけどね。
大きくなってくれれば迫力も出て来るでしょうし、また違った魅力が満載の魚に化けてくれるのではと期待しているんですよ。
でも大きくするのはなかなか時間がかかるようです。
						
					本当にそうですね。
トラブルがおきてからでは、こんな暢気な事は言ってられませんものね。
>サイズがどれくらいになるのか勉強不足でわかりませんが
図鑑などでは4、50cmという記述が多いようです。
ただ50cmのウルスカを私は見た事がないんですけどね。
大きくなってくれれば迫力も出て来るでしょうし、また違った魅力が満載の魚に化けてくれるのではと期待しているんですよ。
でも大きくするのはなかなか時間がかかるようです。
						掃除の時^_^*
					
					
						本当に、プレコ達は、普通に可愛く泳いでいる写真が撮れませんね!
わたしも、プレコ水槽の掃除をした後が、シャッターチャンスですね^_^)
それでも、タイミングがなかなか合いませんけど〜!
					
				わたしも、プレコ水槽の掃除をした後が、シャッターチャンスですね^_^)
それでも、タイミングがなかなか合いませんけど〜!
今日もコメントありがとうございます
						>それでも、タイミングがなかなか合いませんけど〜!
私も換水する時はいつもカメラを傍らに置いてやってますよ(笑)
写真はなかなか撮れないし、普段の生活もこのままではなかなか記事にしづらいですよね。
いつかサービスで撮らせてくれる日が来ますかね(笑)
						
					私も換水する時はいつもカメラを傍らに置いてやってますよ(笑)
写真はなかなか撮れないし、普段の生活もこのままではなかなか記事にしづらいですよね。
いつかサービスで撮らせてくれる日が来ますかね(笑)
						無題
					
					
						s-nobさんのウルスカは、尾鰭のフィラメントが綺麗ですね。
僕ちんのウルスカ・・・調子が悪いみたい・・・。
人間だって風邪引く位の寒さなのですから、当然と言えば当然なんですよね。
ク~ッ! 思い出しちゃった・・・。
ちなみに、海水魚水槽が完成しました!
接着剤が乾くのを待って、土曜日には回す予定です。
					
					
				僕ちんのウルスカ・・・調子が悪いみたい・・・。
人間だって風邪引く位の寒さなのですから、当然と言えば当然なんですよね。
ク~ッ! 思い出しちゃった・・・。
ちなみに、海水魚水槽が完成しました!
接着剤が乾くのを待って、土曜日には回す予定です。
今日もコメントありがとうございます
						>s-nobさんのウルスカは、尾鰭のフィラメントが綺麗ですね。
ありがとうございます。
購入した時からこの位の長さでしたので、この辺は単独飼育の利点かも知れませんね。
>僕ちんのウルスカ・・・調子が悪いみたい・・・。
Kさんの所はトラブルがありましたものね。
まだ子供とはいえ、持前の体力で乗り切って欲しいところですね。
>ちなみに、海水魚水槽が完成しました!
それは60x45x45cmのという事ですよね。
おめでとうございます。
私のように買って来て「はい、これで準備完了」というのではなく、御自分で色々と加工されていたので大変だったでしょうね。
とはいえKさんの楽しみはここからですものね、
私も今後を楽しみにしています。
						
					ありがとうございます。
購入した時からこの位の長さでしたので、この辺は単独飼育の利点かも知れませんね。
>僕ちんのウルスカ・・・調子が悪いみたい・・・。
Kさんの所はトラブルがありましたものね。
まだ子供とはいえ、持前の体力で乗り切って欲しいところですね。
>ちなみに、海水魚水槽が完成しました!
それは60x45x45cmのという事ですよね。
おめでとうございます。
私のように買って来て「はい、これで準備完了」というのではなく、御自分で色々と加工されていたので大変だったでしょうね。
とはいえKさんの楽しみはここからですものね、
私も今後を楽しみにしています。
今日もコメントありがとうございます
						>ずっと見てても飽きないでしょうねぇ。
全く動いてくれなくて、そういう意味では面白味がない魚なんですけど、でも見ていて楽しいというか見たくなる魚なんですよね。
>相変わらず家出をしているんですね。
この辺は相変わらずですね(笑)
でも最近は家出先から戻ってくるのが早くなったんですよ。
そろそろ家出先も窮屈になってきたんでしょうかね(^o^)
						
					全く動いてくれなくて、そういう意味では面白味がない魚なんですけど、でも見ていて楽しいというか見たくなる魚なんですよね。
>相変わらず家出をしているんですね。
この辺は相変わらずですね(笑)
でも最近は家出先から戻ってくるのが早くなったんですよ。
そろそろ家出先も窮屈になってきたんでしょうかね(^o^)
今日もコメントありがとうございます
						>なかなか全体像撮らせてくれないんですね^^;
そうなんですよ。
流木の影にいると暗くて上手く撮れませんし、明るい所に出て来る事はありませんしで、撮影という事に関しては本当に苦労させられています。
>サイズ的にはどんな感じなんでしょうね?
10cmあるかないか・・・そんな所だと思います。
太った感じはあるんですが、体長が伸びたというような感じは受けてないんですよね。
						
					そうなんですよ。
流木の影にいると暗くて上手く撮れませんし、明るい所に出て来る事はありませんしで、撮影という事に関しては本当に苦労させられています。
>サイズ的にはどんな感じなんでしょうね?
10cmあるかないか・・・そんな所だと思います。
太った感じはあるんですが、体長が伸びたというような感じは受けてないんですよね。
						今年もよろしくです!
					
					
						あけましておめでとうございます!
s-nobさんにはいつもいつもコメントいただいて、感謝しきりです!
ウルスカ、相変わらず美しいですね~!
水草水槽の行方も気になります・・・。
今年もよろしくお願いいたします!
					
				s-nobさんにはいつもいつもコメントいただいて、感謝しきりです!
ウルスカ、相変わらず美しいですね~!
水草水槽の行方も気になります・・・。
今年もよろしくお願いいたします!
おめでとうございます。
						>s-nobさんにはいつもいつもコメントいただいて、感謝しきりです!
いえいえ、とんでもありません。
sachipokさんのブログで楽しませて頂いているんですから、お礼はコッチがしなくては。
今年もどうぞ宜しくお願いいたします。
>ウルスカ、相変わらず美しいですね~!
ありがとうございます。
飼育も軌道に乗りましたし、これからはゆったりと鑑賞したいと思ってますよ。
>水草水槽の行方も気になります・・・。
今は苔との戦いの真っ最中ですよ(^o^;
またレポートしたいと思っているので、その時はぜひお付き合い下さい。
						
					いえいえ、とんでもありません。
sachipokさんのブログで楽しませて頂いているんですから、お礼はコッチがしなくては。
今年もどうぞ宜しくお願いいたします。
>ウルスカ、相変わらず美しいですね~!
ありがとうございます。
飼育も軌道に乗りましたし、これからはゆったりと鑑賞したいと思ってますよ。
>水草水槽の行方も気になります・・・。
今は苔との戦いの真っ最中ですよ(^o^;
またレポートしたいと思っているので、その時はぜひお付き合い下さい。
						無題
					
					
						こんばんわ!!
やはり、静かなところが好きなようですね!!
しかも、隠れることが一番好きなようで~(^_^;)笑
質問したいことがあります!!
よろしいでしょうか?
プレコなのですが・・・一番小さく、大きくならないプレコはいますか??
					
				やはり、静かなところが好きなようですね!!
しかも、隠れることが一番好きなようで~(^_^;)笑
質問したいことがあります!!
よろしいでしょうか?
プレコなのですが・・・一番小さく、大きくならないプレコはいますか??
今日もコメントありがとうございます
						>やはり、静かなところが好きなようですね!!
当り前ですが、この辺はやっぱりプレコなんですよね。
逆に隠れもしないで水槽中央に居座っていたら心配になっててしまいますよ(笑)
>質問したいことがあります!!
>よろしいでしょうか?
もちろんです。
私が答えられる事であれば喜んでお答えしますよ(^o^)
>プレコなのですが・・・一番小さく、大きくならないプレコはいますか??
小さいと言う事で10cmにもならないプレコという事でしたら、ブロンズプレコやピットブルプレコ、ミニブッシープレコなどが思い浮かびます。
また10cm〜15cmという事になればペコルティアの仲間など沢山いますよ。
						
					当り前ですが、この辺はやっぱりプレコなんですよね。
逆に隠れもしないで水槽中央に居座っていたら心配になっててしまいますよ(笑)
>質問したいことがあります!!
>よろしいでしょうか?
もちろんです。
私が答えられる事であれば喜んでお答えしますよ(^o^)
>プレコなのですが・・・一番小さく、大きくならないプレコはいますか??
小さいと言う事で10cmにもならないプレコという事でしたら、ブロンズプレコやピットブルプレコ、ミニブッシープレコなどが思い浮かびます。
また10cm〜15cmという事になればペコルティアの仲間など沢山いますよ。
						こんにちは
					
					
						どうもですウルスカくんのしっぽのフィラメントが長く伸びて
かっこいいですね!わたしの良く行く熱帯魚屋さんに10cmくらいの
ウルスカが売ってましたがとても高くて手が出ません
s-nobさんのウルスカくんを見てがまんします。
ところでウルスカくんの成長ぐあいはどうですか?
					
					
				かっこいいですね!わたしの良く行く熱帯魚屋さんに10cmくらいの
ウルスカが売ってましたがとても高くて手が出ません
s-nobさんのウルスカくんを見てがまんします。
ところでウルスカくんの成長ぐあいはどうですか?
いつもコメントありがとうございます
						>どうもですウルスカくんのしっぽのフィラメントが長く伸びてかっこいいですね!
ありがとうございます。
ウチのウルスカも私が飼った魚の中で一番高かった魚なんですよ。
チビウルスカは憬れだったので勢いで買ってしまいましたが、冷静になると「ちょっと高すぎだよな」なんて思いもでて来ますよ(笑)
>ところでウルスカくんの成長ぐあいはどうですか?
買ってからの変化で一番目立つのは横幅の変化です。
体つきが太ったというかガッシリとしました。
ただ長さでいうとどれくらい大きくなったか・・・全く成長していないという事はないとは思いますが、目に見えての変化はないような気もしてますよ。
						
					ありがとうございます。
ウチのウルスカも私が飼った魚の中で一番高かった魚なんですよ。
チビウルスカは憬れだったので勢いで買ってしまいましたが、冷静になると「ちょっと高すぎだよな」なんて思いもでて来ますよ(笑)
>ところでウルスカくんの成長ぐあいはどうですか?
買ってからの変化で一番目立つのは横幅の変化です。
体つきが太ったというかガッシリとしました。
ただ長さでいうとどれくらい大きくなったか・・・全く成長していないという事はないとは思いますが、目に見えての変化はないような気もしてますよ。
					ブログ内検索				
				
					カレンダー				
				| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
					カテゴリー				
				
					最新コメント				
				[12/11 Preoworaree]
[12/10 keymnDokHonna]
[12/05 BrainiNax]
[12/03 BrainiNax]
[11/30 BrainiNax]
[11/29 BrainiNax]
[11/28 BrainiNax]
[11/27 plavaEloroGom]
[10/21 plavaEloroGom]
[04/23 もも]
				
					リンク				
				
					アーカイブ				
				
					最新トラックバック				
				
					フリーエリア				
				 
	