忍者ブログ
[115]  [114]  [113]  [112]  [111]  [110]  [109]  [108]  [107]  [106]  [105
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


とうとう夏本番がやってきました。
はむたんさん(ウーパーとプレコのつぶやき)の所ほど厳しい暑さがやってきているわけではないのですが、うちでもここ数日で30度にまで達する水槽が出てきました。
その水槽とは今年から置いた玄関の水草水槽なんですが、ここにはレッドビーやプレコ水槽を置く予定したので、置かなくて良かったとホッとしております。
まぁ水草も暑くては駄目なんですけどね。

さてそんなうちの水槽ですが、ここ数日ですっかり夏モードに入りました。
まずは照明の点灯時間を18時と遅らせサマータイムの導入です。
さらに照明自体も部屋の照明で間に合わせられるものはそれで代用しております。

またエアレーションの強化!!
これをやるだけでずいぶんと違いますからね。
特にナマズの水槽ではこれが「生命線」とまで考えてやるようにしています。

そして気休めですが、こんな事もしております。

IMG_4658.jpg

上部濾過の蓋を外しているだけなんですが・・・効果は上手くいけば0.2度くらいは落ちているような感じです。
ただこれの最大の利点はポリプのような飛び出し要注意な魚でも、ここにファンを当てる事でファンが利用できるという事です。
隙間を作れない魚にはこの方式はとっても便利なんです。
PR

Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
本当暑いですよね~。
うちではエアコンつけっぱなしなので、お魚水槽は特に何もしていなくて26度前後をキープしています。
30度となるとエアレが生命線ですよね。
なるほど、上部フィルターのフタをはずすですかぁ。
ウパ水槽の上部フィルターのフタ外そうかな。
kiy URL 2007/08/05(Sun)00:28: 編集 | RES
いつもコメントありがとうございます
>本当暑いですよね~。

まだまだ暑さはこれからが本番でしょうから、今から戦戦恐恐としておりますよ。
さて今年は何度を記録するかな・・・

>30度となるとエアレが生命線ですよね。

kiyさんのようにエアコンで管理するのが一番安心なんですよね。
とはいえうちは廊下に置いている水槽もあるのでそれもできず、やっぱりエアレやファン頼みになっております。
今年もこれで乗り切ってくれればいいのですが。

>なるほど、上部フィルターのフタをはずすですかぁ。

本当に気休め程度なんですけどね。
やれる事はやってみようと言う思いから開けてますよ(^o^;
【2007/08/05 22:29】
無題
これだと水が気化しやすいために温度が下がるかもしれませんね!
外気温が高すぎると効果が下がると思いますが・・・
うちの水槽でも温度は何気上がるんですよね。
30度は普通に超えちゃうので。。
PCのファンを改造して作ろうかなって考えてます。
yoshi URL 2007/08/05(Sun)00:38: 編集 | RES
いつもコメントありがとうございます
>これだと水が気化しやすいために温度が下がるかもしれませんね!

まぁ真夏だと気休め程度なんですけどね。
ただ隙間を開けられないポリプ水槽などでファンを使うにはこの方法は安全ですからお薦めできると思います。
ファンのために隙間をあけて魚が干物になったんでは悲しすぎますからね。

>PCのファンを改造して作ろうかなって考えてます。

クーラーが使えないならエアレのファンは命綱ですよね。
うちもこの二つと換水で乗り切ってますよ。
お互い頑張りましょう!!
【2007/08/05 22:32】
無題
少しでも水温上昇は避けたいですもんね。この努力は大したもんです!
うちの場合、去年は水槽1本でしたから、水槽用のクーラーで夏も怖くなかったですが、今年は水槽が5本になってしまったので、部屋のクーラー点けっ放しにしています。コリの総額がとんでもないので、電気代云々なんて言ってられませんからね^^;
恵美安 2007/08/05(Sun)06:51: 編集 | RES
いつもコメントありがとうございます
>少しでも水温上昇は避けたいですもんね。この努力は大したもんです!

クーラという絶対的な装備のないウチではこんな気休め程度の事でもやっておかなくてはという気になりますよ(^o^;

>部屋のクーラー点けっ放しにしています。

そのお蔭でハムちゃん達とハナちゃんは快適に夏を過ごせているのかな(^o^)
やっぱりクーラーで空調管理というのがベストですよね。
うちは今年もクーラー導入は見送りですよ(^o^;

>コリの総額がとんでもないので、電気代云々なんて言ってられませんからね^^;

あれだけの水草水槽を夏場も維持してこられた恵美安さんですから、水温管理はある意味お手のものですよね。
それで電気代がかかってしまうのは致し方ないですしね。
コリには変えられませんしね。
【2007/08/05 22:37】
無題
モーターを1つで稼動する様に考えたらどうですか?
モーターの熱もかなりのもんだと思いますよ。

シャワーが必要なら、ドライタワーの自作も必要になるかもしれないですね。。。


魚の前に僕ちんが・・・
「K」 URL 2007/08/05(Sun)22:54: 編集 | RES
いつもコメントありがとうございます
>モーターを1つで稼動する様に考えたらどうですか?

「お手軽利用」が前提の私にはちょっと荷が重いですよ(^o^;
それにモーターを一つにまとめると濾過能力を考えると今よりも強いモーターを使う事になりますよね。
そうなると発熱量も増えるし・・・どうなんでしょうね。
それでも二つ使うよりはマシなのかな。

>モーターの熱もかなりのもんだと思いますよ。

実は私はちょっと違うと考えています。
上部フィルターの蓋まで開けている私が言うのも変ですが、そんなにかわらないんですよね。
ちょっと前にテストした事があるのですが、上部フィルターでは水温は変わらず、水中フィルターでも0.2度くらい違っていただけでした。
全く変化がないというのも疑わしいですが、今の機器はよくできているなという印象でしたよ。

>魚の前に僕ちんが・・・

私も家ではノンクーラーで頑張ってますが、猛暑の中仕事をされるKさんは私以上に辛いですよね。
今日も頑張っておられるのでしょうね。
【2007/08/06 15:44】
無題
上部ろ過の蓋はかなり有効ですよね
もちろん風を当てて ってことです
ただ水が減るので足し水が頻繁に必要になります
それは普通にファンでも同じですねw
はむたん URL 2007/08/05(Sun)23:26: 編集 | RES
いつもコメントありがとうございます
プレコの飛び出しにも神経を使っておられるはむたんさんには上部フィルターにファンを付けるのは有効ですよね。
うちのウルスカ水槽もそれで凌いでますよ。

>ただ水が減るので足し水が頻繁に必要になります

この足し水には浄水器が役立ってくれてますよ。
今日の日記にも書こうとおもっているんですが、浄水器のお蔭でだいぶ作業が楽になりました。
【2007/08/06 15:46】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
管理人・s-nobのサイト
「s-nobの熱帯魚」
熱帯魚関連のメインホームページです。
「Work In My Garden」
私のやっている園芸関連のブログです。
ブログ内検索
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新記事
最新トラックバック
忍者ブログ [PR]