忍者ブログ
[19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


私のグッピー飼育には裏テーマとして「写真撮影」というのがあります。
グッピーって被写体としてとっても面白いと感じます。
活動的だから色々なアングルや仕草を撮影できますし、ヒレのヒラヒラ感のお蔭で意図しなかったような写真や動きのある写真を撮る事ができます。

ただこれらは裏を返せば「撮りづらい」要素でもあるんです。
そのため私は満足なグッピー写真をまだ一枚も撮る事ができていません。
本来なら「こういう素晴らしい写真が取れるんですよ」と自慢しながら日記を書けると一番なんでしょうが・・・
まぁそのうちに満足のいく写真がマグレで撮れるだろうと気長にチャレンジし続けております。

ca13b02ejpeg

IMG_8184.jpg

どちらも(特に1枚目は)図鑑的で面白みの少ない写真ではあるんですが、背景が綺麗に入っているので気に入っています。
それにこういった写真も「記録」としては重要ですので、要所要所で残しておかないといけないと思っています。

IMG_8313.jpg

こちらは私が困った時に繰り出す卑怯技「水面写り」なんですが、動きの感じられないグッピーだと何だか調子の悪いように見えてしまいます。
他の魚だとそうでもないんですけどね。

IMG_8308.jpg

こちらは動きはあるんですがピントが大甘でね・・・
なかなか上手くいかないものです。
PR

グッピー稚魚を雌雄別にわけるために必要となる30cmキューブ水槽を立ち上げました。
この新しい水槽にはメスと判別できた個体から順次入ってもらい、雌雄別にわける眼目でもある「処女メス」をしっかりと確保するつもりです。

さて今はこのキューブ水槽を含めて3本の水槽を自慢の木製水槽台に並べて置いています。
ただ幅も高さもバラバラなのでまったく統一感がありません。
やっぱりこういう風に並べる時には水槽が統一されていないと見栄えが悪いです。
まあ今は暫定ですから仕方ないんですけどね。
これから「グッピーに必要な大きさ」「管理のしやすさ」「電気代」などを考えながら、私に合った水槽を見付けていこうと思っています。

IMG_8345.jpg

ちなみに写真の左側が「新しく立ち上げた30キューブ水槽」、真ん中が「グッピーの稚魚がいる40cm水槽」、右が「オトシン+グッピー(雄)1匹がいる45cmハイタイプ水槽」となっています。
新しく立ち上げた30cmキューブは底面濾過を採用して、ウォータースプライトを浮かしてあります。
忘れないように大磯砂を7kgも使った事も最後に書いておきます。

睡蓮と一緒に栽培しているシラサギカヤツリにヤゴの殻が付いていました。
どうやらウチの睡蓮鉢から旅立っていったトンボがいるようです。

IMG_8178.jpg

メダカの繁殖をメインに考えるとあまり好ましい生物ではないんでしょうが、「これも自然」と考えて今は特にヤゴ対策などはしておりません。
まぁ対策するとしても捕殺くらいしかできないんですけどね。

さてメダカの水槽内繁殖、今年はどうしようかなと考えています。
今の時期ならヒーターも要りませんし、グッピーのためにブラインも湧かしていますから楽に取り掛かれる筈ですし、何より去年、屋外の増殖率に惨敗したのが未だに悔しくてね。
それに遺伝を楽しむにはメダカもグッピーに負けないくらい面白そうですし・・・やってみようかなとも思っております。

18日に産まれたグッピーの稚魚とそのお母さんは今日も元気にやっています。
稚魚の写真は昨日掲載しましたので、今度はお母さんの写真を掲載しようと思います。
「この程度のお腹の膨らみは普通なんだぞ」という意味を込めて、私の後学のために!!

IMG_8149.jpg

こんな感じですっかり身軽になったお母さんなんですが、現在は産卵箱で一人暮しをしております。
ただいつまでもこの狭い産卵箱に閉じ込めておく訳にもいきません。

IMG_8135.jpg

そこで考えなくてはいけないのがこのお母さんの身の振り方です。
稚魚がきちんと育ってくれればもうこのお母さんを繁殖に使う予定はありません。
ですのでどこかでゆったりと隠居生活を満喫して貰う予定です。
ゆくゆくはこうしたお母さんや選別洩れのメスだけを入れる「女の園・水槽」を立ち上げるつもりなんですが、今はまだ立ち上げていません。

ですので他の場所を探さなくてはいけないんですが・・・
期間限定ではありますが屋外の睡蓮鉢というのも面白そうです。
もしくは数日中には立ち上げなくてはいけない稚魚選別水槽のスターティングフィッシュとしてもう一働きしてもらうのもこちらとしては都合が良いやり方ではあります。
ただどちらにしてもすぐに出ていって貰う事になるので「仮住い」には変わりないんですけどね。

昨日(18日)の事なんですが、ようやく今年初となる睡蓮が開花してくれました。
去年よりも植え換えは1週間ほど早かったんですが開花は8日も遅れてしまいかなりヤキモキさせられました。
ちなみにこの株は3年前に私が初めて買った睡蓮で、これで4シーズン開花してくれた事になります。

IMG_8172.jpg

また写真左上に白くボンヤリと写っているのは、越冬に成功した白メダカです。
メダカの方も増えてはくれているんですが・・・こちらも去年の方が調子が良かったような気がしてます。


<< 前のページ 次のページ >>
管理人・s-nobのサイト
「s-nobの熱帯魚」
熱帯魚関連のメインホームページです。
「Work In My Garden」
私のやっている園芸関連のブログです。
ブログ内検索
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
最新トラックバック
忍者ブログ [PR]